りさの苦手日記

りさには苦手な事がたくさんあります。

レジリエンスとは? 2

2016-09-20 14:49:55 | 日記
今日は、台風の影響で学校はお休みです。
子ども達は、台風の怖さより学校が休みになることを単純に喜びますね



私の友達に、『レジリエンス』が高そうな人がいます。

その友達は、以前会社でストレス度の検査を受けたそうですが、結果は「ストレスなし」で、「ストレスがないんですね⁉︎」と言われたそうです。

「ストレスがないことはない」と答えたそうですが‥


友達は、いつも何かあった時、『「仕方がない」と思う』と言っています。

「考えても仕方がない」し、「愚痴を言っても仕方がない」と言い、起こった出来事を受け入れているように感じます。

また、楽観的に捉えることができ、ネガティヴな感情に囚われることがないようです。

起こった出来事に対して、「ただ、この出来事が起こったんだ」と考え、「〜していたら、もしかして避けられたことかも?」と、むやみに自分を責めることもありません。


ついネガティヴになってしまう私は、「私もそんな風に考えられたら‥」と思ってしまいます。


私達は、過去に起こった出来事や他人からの評価に苦しみ、傷付きます。

そして、これから起こるかどうかわからないことを考えてしまい不安になってしまいますが‥

『レジリエンス』が高いと、傷付いたり不安になることもありません


りさだけでなく、私も『レジリエンス』を育てる必要がありますね