立ち上がってしまえば、痛みも感じない腰痛。
が、相変わらず、しつこく、居座っている。
いつもなら、1週間もすれば、元に戻るのに…。
だから、いつもより、歩きは重い。
足の運びも慎重にならざるを得ないのだ。
いつ、ギクッと、なるか…。
考えもしない時に、痛みは襲ってくるのだから…。
人の行動には、重いものを持つ場面が往々にある。
少しだから…と、カートも使わず、買い物の重い荷物を両手に下げて…が幾度もあった。
あれは、ずいぶんと、腰には痛手だったかも知れない。😭
背丈が縮み、背伸びすることも、ギクッとくるのかも…。
先日、洗濯ものを干し終わった途端、お風呂場で、何かに躓いた。
左足の小指だ。
痛い…と思ったけれど、すぐに収まったので、気にもしなかった。
夜になって、息子が私の足を見て、叫び声をあげた。
「どうしたの! 小指の先、血だらけじゃん・・・!」
見ると、爪でもはがれたのだろうか…。
小指は真っ赤に血に染まっていた。
すぐに、主人が老眼鏡をかけて、消毒し、バンドエイドを貼ってくれた。
気が付けば痛い…と感じるほどの傷だ。
「爪が…」と、おっかなびっくり、切ってくれた。
高齢になってから、足の指の爪は、うまく切れない。
皮膚科の管轄だろうが、爪きりのために、医者に行くのも、気が引けるし…。
朝、また、バンドエイドを張り替えてくれる。
私は、主人の湿疹に軟膏を塗りつける。
帯状疱疹の湿疹は、背中にまで、広がりを見せている。
お互いに、無言のうちに、それぞれ、丁寧に仕事をする。
有難いことだ!(⋈◍>◡<◍)。✧♡🌸
いつまでも、お互いに、元気でいなくては…。 (⌒▽⌒)アハハ!🌞