婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バンドエイド👣

2022-10-31 06:23:26 | 日記

立ち上がってしまえば、痛みも感じない腰痛。

が、相変わらず、しつこく、居座っている。

いつもなら、1週間もすれば、元に戻るのに…。

だから、いつもより、歩きは重い。

足の運びも慎重にならざるを得ないのだ。

いつ、ギクッと、なるか…。

考えもしない時に、痛みは襲ってくるのだから…。

 

人の行動には、重いものを持つ場面が往々にある。

少しだから…と、カートも使わず、買い物の重い荷物を両手に下げて…が幾度もあった。

あれは、ずいぶんと、腰には痛手だったかも知れない。😭

背丈が縮み、背伸びすることも、ギクッとくるのかも…。

 

先日、洗濯ものを干し終わった途端、お風呂場で、何かに躓いた。

左足の小指だ。

痛い…と思ったけれど、すぐに収まったので、気にもしなかった。

夜になって、息子が私の足を見て、叫び声をあげた。

 

「どうしたの! 小指の先、血だらけじゃん・・・!」

 

見ると、爪でもはがれたのだろうか…。

小指は真っ赤に血に染まっていた。

すぐに、主人が老眼鏡をかけて、消毒し、バンドエイドを貼ってくれた。

気が付けば痛い…と感じるほどの傷だ。

「爪が…」と、おっかなびっくり、切ってくれた。

高齢になってから、足の指の爪は、うまく切れない。

皮膚科の管轄だろうが、爪きりのために、医者に行くのも、気が引けるし…。

 

朝、また、バンドエイドを張り替えてくれる。

私は、主人の湿疹に軟膏を塗りつける。

帯状疱疹の湿疹は、背中にまで、広がりを見せている。

お互いに、無言のうちに、それぞれ、丁寧に仕事をする。

有難いことだ!(⋈◍>◡<◍)。✧♡🌸

 

いつまでも、お互いに、元気でいなくては…。 (⌒▽⌒)アハハ!🌞

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い時の写真📷

2022-10-30 06:37:48 | 日記

フォロアーさんのブログで、若い時の写真の話が出てた。

私も、思い出して、つらつらと…。🌞

 

主人も私も、あまり、写真は撮らない。

旅行に行っても、ほんの少し。

自分の目で、感動は残したいものだ…。

なんて、格好いいこと言ってるが、実際は、機械音痴。

カメラ一つ、まともに使えないのだ。(´;ω;`)😭

だから、我が家のリビングに飾られてる写真は、皆、古いものばかり。

屈託のない、明るい、若々しい顔だ。

 

主人が、孫娘と一緒に写ってる写真は、私の大のお気に入りだ。

孫娘も可愛いけれど、そこにいる主人は、穏やかで、どこか舅にも面差しが似てて、

とてもいい写真だ🎵

10年くらい前に撮ったのだろうか…。

 

私の写真も、皆、若い。

中には、20年前のものもある。

孫息子に、「これ、誰だ?」と尋ねたら、「おばあちゃんでしょう…」と、

不思議にもなんとも思わない表情で言ったから、嬉しかった。

意を強くして、若い時の写真を飾っている。

中に、30代の時の写真が一枚、出てきた。

若い! 自分で言うのもなんだが、可愛い! (⌒▽⌒)アハハ!🌸

若いと言うことは、いいものだ。

誰でも、光り輝いて、いきいき、しているから…。

 

顔を見れば、「ここが痛い、あそこが痛い!」と、愚痴ばかり言いあっている。

二人とも、老いた!

それでも、老いた顔の中に、在りし日の輝くばかりの面影を見つけて、お互いに、いたわっている。 (´∀`*)ウフフ🌞

 

帯状疱疹の湿疹に、軟膏を塗りながら…、

 

「一人の人は、どうしているのだろう…」

 

と。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮な野菜🥬

2022-10-29 06:40:13 | 日記

珍しく、次男坊のお嫁ちゃんのお母さまがお見えになった。

我が街には都立農芸高校がある。

学校の畑で育成された新鮮な野菜が、販売されているらしい。🥬

そういえば、学校の近くを車で通ったとき、🐴も見たことがある。

バイオにも力を入れているようで、専門的な知識を勉強出来ることを知った。

 

頂いた野菜は、主に葉もの類。

新種のレタスも瑞々しく、ホウレンソウは生で食べられるように柔らかく新鮮だ!

自転車に飛び乗って、お若いお母さまの行動力は、羨ましいほどだ。

それでも、70代に入ってからは、あちこち、ガタが来てと…、痛みを訴える。

骨密度を測らねば…と言われるから、私の整形の先生を紹介した。

今、常用してる、小魚のおやつも添えて…。

その後、ひとしきり、孫たちの話を…。

頭のよろしい、あちらのご両親のDNAを、確実に受け継いだ可愛い孫たち。

 

少しは、婆のDNAも入っているよね~。 (⌒▽⌒)アハハ!🌸

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷うなぁ~❔

2022-10-28 07:50:54 | 日記

5回目のコロナのワクチン接種の案内が行政から届いた。

わが夫婦。 今は、二人とも「痛み」と闘ってる真っ最中。

痛み止めも、許される範囲内で、がんがん飲んでいる。

こんな時期に、果たして、ワクチン接種をしてよいものか…。

お医者様に相談してみるけれど、不安で仕方がない。

コロナの危険や危惧がなくなったのではないはずなのに…。

国は、徐々に、規律を排除してる方向だ。

また、じわじわ、感染者数が増え始めた。

恐ろしい話だ…。(´;ω;`)😭

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯状疱疹🏥

2022-10-27 07:14:11 | 日記

2~3日前から、痛い痛いと訴えていたが…。

とうとう、湿疹が出てきた。

帯状疱疹だ。

私ではない。 病院嫌いの主人の話だ。

やっとこさ、重い腰を上げた主人。

朝、一番で、🏥へ連れていく。

いつも、私の足🚙になってくれてる主人だ。

こんな時こそ、私が頑張らねば…。🌞

腰が痛い…なんて、言ってる場合ではない。 (⌒▽⌒)アハハ!🌸

何着ていこう…と、騒いでいる。

医者嫌いの主人が、動き出したと言うことは…。

本当に、痛くて、辛いのだろう…。

 

行ってきます!!

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする