婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

怠け癖

2024-10-30 09:51:49 | 日記
ご心配をおかけしております。

元気にしてます。

大昔、肺の病を患いまして…。

避暑地(海岸)なんぞで静養した経験があります。

ちょっとの熱でも、肺炎では…と、危ぶまれます。

昨日、胸のCT、X線、血液検査、心電図の検査をしました。

すべての検査を無事に終了。

肺には影も形もなく、きれいなもんでした。

今年に入ってからの主人の大病。

その看病疲れが、夏の終わりとともに、やってきたような…。

すっかり、怠け癖がついてしまって、ブログもお休み状態に。

もう、しばらく、グタグタしようかな…と思ってます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼のかく乱?!

2024-10-28 02:19:01 | 日記
めったに発熱しない私なのに…。

どうしたことだろう…。

珍しく、熱が…。

出たり、引っ込んだり、また、出たり…。

軟になったものだ…。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁研ぎ(磨ぎ)

2024-10-23 09:03:06 | 日記
包丁の切れ味が鈍くなった!
朝、トマトの切れ味が悪い!

昔は、区役所の出張所の空き地に、包丁研ぎ屋さんが居たものだった。
傘の直し…とかも。
今は…。
昔のことを言っても始まらない。
プロ並みに、磨いでくれた父もいないし…。

 「俺に任せろ!」

と、大口叩いてる主人ときたら…。
私以上に、へたくそと来てる。
刃をつぶしてしまうのでは…と、私は、主人から、包丁を取り上げる。
自分で研いだほうがまだ、ましだ…と。

今朝も、2本、研いだ。
お昼に、トマトを切ってみよう…。

切れ味は、いかに…?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま、5時40分。 18度。

2024-10-22 05:43:50 | 日記
もっと暗いかと思っていたら、案外、外は明るいのね~。
最近は、6時前に目が覚めるの。
お布団の中で、グタグタしたい室温でもないし…。
パッと、起きちゃうのよ。
就寝は11時頃。
6時間ちょっとは寝てるから、健康、そのもの…。
夜中も1回しか起きない(トイレタイム)から、助かるわ。( ´艸`)

私は、若いころから、朝型人間のタイプ。
シャワーもお風呂も、朝のほうが好きだわ。
シャキッと目覚めるし…。
何より、人と会うときは、体の匂い(臭い)が気になるの。
今のところ、対面者の匂いは気にならず、自分の匂いが人に不快な気分にさせているのでは…と、気になるの。
主人がね~。 大病をしてから、体臭がきつくて…。😠
下着は日に3回も取り換えてるし、シャワーもこまめに入ってるのに…。
あのきつい臭いは、どこから来るのだろう…。

家人も起きてこず、外も、コトリとも音がしない。
この静寂さはいいなぁ~。
だんだん、空も明るくなってきた…。
朝食の支度の前に、アールグレイの紅茶でも淹れるかな…。💕💕
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人の思考回路

2024-10-21 08:12:48 | 日記
一昨日の私のブログ「今、思い出してもドキドキする」に対し、
「それを言ったらお終いですね」と、コメントをくださったZhenさんへ!

一緒に、怒ってくださって、ありがとう!
嬉しかったです。
でも、私は、優しい…のではありません!
老人だから、もたもたしてるし、怖いのが先に立ち、対応が遅い…と言うだけです。
心の中では怒り心頭! ものすごく、腹が立ってますよ。
お客に対し、

 「頼まなきゃ、いいんだよ!」

の言葉は、

 「そりゃ~ないんじゃないの!」

と、家の中に入ってから、むらむらと怒りがこみ上げました。
落ち着くのに、どれだけの時間が経ったことでしょう…。

日頃の言動もそうです。
決して、考えがないのではなく、口に出すまでが遅いだけ。
日常のことも、政治のことも、社会のことも、無関心なのではありません。
動作が遅く、とろくなっただけのこと。
ちょっと、脳の思考回路が遅くなっただけのことです。

これからも、そんな老人の私を、どうぞ、よろしくお願いします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする