メルヘンウェーブで楽しく過ごし、
いよいよ
核心アルファーベーターに向かう。
水が多くアルファーがでかいホールになっており
左ぎりぎりを下り
ベーターをかわしていこうとすると
なんと逃げ切れずにホールにはまる。
次に下ってきたIくんは、
はまっているのを見て
一生懸命こぎセーフ。
自分もはまりながらも
一度のロールで脱出
久々にホールにつかまったので
やはり
ダウンリバーも奥が深い。
ヤンケルはタダのウェーブになっていました。
二段に着くと
朝と変わりない
ウェーブだったので少しこいで
上がる。
本日は豊平ダウンリバーで正解。
いい感じでした。
豊平川水量チェックへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/d426455cf96c1c025b01d6892beab153.png)
いよいよ
核心アルファーベーターに向かう。
水が多くアルファーがでかいホールになっており
左ぎりぎりを下り
ベーターをかわしていこうとすると
なんと逃げ切れずにホールにはまる。
次に下ってきたIくんは、
はまっているのを見て
一生懸命こぎセーフ。
自分もはまりながらも
一度のロールで脱出
久々にホールにつかまったので
やはり
ダウンリバーも奥が深い。
ヤンケルはタダのウェーブになっていました。
二段に着くと
朝と変わりない
ウェーブだったので少しこいで
上がる。
本日は豊平ダウンリバーで正解。
いい感じでした。
豊平川水量チェックへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/d426455cf96c1c025b01d6892beab153.png)
人気blogランキングへ
カヤックに興味のある方はこちらをクリック
リバーセブンホームページへ