昨日は手稲。
今日は中山。
朝着いたら、
駐車場が満車でかなり遠くに止めました。
しかも、
路上駐車。
あちこちから人が集まってきていてお祭りか?
と思うくらい、
スキー場だけ混んでいる。
朝一いい感じ。
ピステ状態良く、
かなり、
春なのに飛ばせる感じ。
でも、
春なのでスピードは乗らないが、
この時期にこんだけいい感じで滑れたらサイコーです。
昨日の手稲はまあまあだけど、
スピード出ないのと、
ファントムブレーキみたいに突然ストップするのが怖いので、
60パーセントくらいで滑りました。
先週はストップ雪につかまり、
久しぶりに前転しました。
テレマークスキーはストップ雪に弱いので、
ケアがをしたくなければ、
緩斜面は、
気を付けて滑ることをお勧めします。
でも、
突然スキーが止まるので、
まあ、
みんなが滑っているところを滑るのが無難ですね。
中山はリフトの輸送能力が弱く、
リフト待ちの列は長いが、
リフト降りると、
ガラガラという何ともいい感じの混みかたなので、
大周りで気持ちよく滑れました。
でも、
コースが短いのですぐに滑り終わるのが欠点。
スキーして、
川沿のブックオフでかいものして、
澄川のクロカン屋さんでワックスを買い、
コストコで3代目となるポタ電買って、
本日終了。
Peter Bjorn And John - Young Folks
マヨイガ/ 羊文学 声優が歌ってみた3rd 折笠富美子 【歌ってみた】【声優】