毎年必ず行っている成田山。
今年はコロナ騒ぎでずーっと行けていませんでした。
もう6月になってしまったけど、自粛も解除になったことだし、やっと行ってきました。
今日は、コロナの収束と罹患された方々ための祈祷を行っていました。
行ってよかった。
あとはいつも必ずお参りする出世稲荷。ご利益があるというか、自分に合っているような。
ここにお参りすると仕事面やら金運がUP。
私的には出世稲荷様ははずせません。
表参道にあった麹スタンド。
甘酒がいただけます。
私、甘酒が苦手なんだけど、(酒は大好きなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
)
甘酒は飲む点滴って言うくらい身体にいいっていうからさ。
健康オタクとしては気になるので飲んでみました。
冷やしたゆず味。ユズ大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
いやいや、冷やした甘酒めちゃ旨でした。
多分これ、米麹だから。酒粕の甘酒みたいな甘さと香りがなくてさっぱり。
苦手かもって思ってたら予想外に激うまだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/765ac9abcd09d38b23c33a8266b316e1.jpg?1591443371)
お家用も買っちゃいました。
毎日、飲む点滴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
ますます健康!
更に表参道をぶらつき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/18/b449c6a9a42406b7f560fffed0f3bd1b.jpg?1591443821)
なぜか、ネパールで作られたコースターを買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
久々のお出かけの為、嬉しくて衝動買い(笑)
でも色合いがうちのテーブルにお似合い。
そしてお決まりの鰻‼️
今日は比較的に空いてました。
まだあまり人出が多くないのかな。
いつもは激混みなお店も席に余裕がありました。
以前より席数も減らし間隔も開けていましたが、待ちなくすんなり。
久々なのでワクワクしすぎて写真を忘れてガッチリ食べた後気がついた。
奮発して特上にしたのに。
お漬物だけ写メってみたけど悲しいのでUPしません。ぴえん。←使い方あってるのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
成田山の帰りは酒々井のアウトレットがめちゃ近なんだけど、
県外の方はなるべくご遠慮くださいって前にホームページに載ってたので。
帰りに通る茨城のあみアウトレットに寄ってきました。こっちなら県内だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
めっちゃお買い得な服をゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
自分のじゃなく甥っ子に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
あまりにもお買い得&ラス1だったので買わずにいられなかったオバ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ネパールのコースター同様衝動買い。
アウトレットもお店ごとに消毒、入場制限など、気を使っていました。
今日は他にサングラス🕶を。
これは自分の。何年ぶりかの新調。嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ちょっとずつ日常が戻ってきて楽しい一日になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)