光圀伝を読み終わったので、徳川ミュージアムに行ってみました。
徳川ミュージアム、家から車で5分もかからないところにあるのに、今までたいして興味がなく
一度も行ったことがなかったんだけど、本を読んだら急に興味がわいてきました。
毎朝通勤でここの前通ってるんだけど 中に入るのは初めてです。
とっても広くてキレイ
団体バスがとまってたわりに館内は空いてましたよ。
ここでロビモコを思いっきり走らせたい・・・ くらい 一面キレイな芝生。
中の展示物は勿論撮影不可ですが、展示室がいくつかに分かれていて貴重なものも
たくさん見ることができます。
光圀伝を読んでほんの少しだけ知識をつけて行ったので結構面白かったです。
(ただ光圀公よりも齊昭公の展示物が一番多かったように思います)
ちなみに入館料は1155円。
裏手には茶室がありました。外は自由に撮影していいそうです。
そして、この茶室の手前にはカフェもありました。
ここのカフェ、絶対穴場だと思う。
入場料を払わなくても入れるし、すいてるし、キレイだし、今からの季節テラスが最高ですよ~
せっかくだからランチしてきました。 (結局食べ物レポ)
ただ、時間が早すぎてご飯が炊けてなかったらしく、モコパパはしょうが焼丼を頼んだのに
パスタに変更。
すごい大盛りでドリンクとアイスまでついて1050円は安いと思います。
しかし、まだ11時だよ。よくこんな時間にランチ食べれるよね。
遅い朝食食べたばっかなのに
ワタシはホットアップルパイ。 なかなか美味しかったです。
店員さん。メッチャクチャ感じいいです。
そして、ミュージアムの方もメチャクチャ感じいい。
博物館なのに堅苦しくないし、いい感じの店員さん達です。
最後に売店で買った江戸小間紙箱。1000円。
売店のお兄さん、お姉さんが親切でどの商品も説明をいっぱいしてくれるのでつい買っちゃった。
一番人気は、印籠ストラップらしいです。
売店の商品も入場券買わなくても買いに行けるみたいですよ。
なぜかヒノキで出来た大きな杓文字だけ買いに来てるおじいさんがいました。
杓文字には西山荘って焼印があったけど、西山荘のひのき?まさかねぇ。
店員のお兄さんは一升くらいお米炊いた時に便利です。って言ってたけど・・・・。
一般家庭で米一升炊くことってあるんですかね????
まぁ、炒めものとかするのに木べらとして使うものなんでしょうか。意外と便利かもね
展示品については、写真も撮れないし説明もワタシじゃ詳しくできないので
結局カフェや売店レポになっちゃったけど・・・
でも、皆さんも光圀伝を読んだらきっと足を運びたくなるんじゃないのかな~。
ワタシ、次は西山荘に行ってみたいです。