昨日、ちょっとしたグループで行った、初めての府中東京競馬場。
パドックでは、レース前の競走馬を皆が熱心に観察。
こうやって 馬の調子をみながら、予想をたてるようです。
確かにみていると、
まっすぐに進まず落ち着かない様子の馬とか、
もう堂々ゆっくり歩を進めてくる馬もいたりで、
ばらばら。
でも、落ち着かないのは「やる気満々」の証?
とか、やはり素人は判断つきません。
中の施設は広い広い!
しかもきれい!
レストランやファストフードもいっぱいあるし、
なんだか外国に来た雰囲気にも。
競馬場って豪華なんだあ~!
ビュースタンドもすごい!
ものすごい広さです!
( JRAってもうかっているんだ。。)
でも、働いている女性の方たちは、ほとんど地元の方たちかな。
みなさん、とても丁寧で親切で、
道を聞いたり馬券の書き方も嫌な顔せず教えてくれて
ほっとした~。
馬場内は、
これまた広々とした芝生・遊び場が広がっています。
様々な遊具も置かれ、
子ども連れにも楽しめる場所となっています。
こんなシーソー、きっとここだけ*
アンパンマンたちも、いろんなところにいるから、
みつけるのもおもしろい*
他にも、
バイキンマン、食パンマン、ちゃんといるよ~*
頭の中にあった競馬場のイメージが、一変しました。
女性だけのグループも多いし、
もちろん家族連れ・カップルも。
それにしても、
こんなのんびり・豪華・しかもアットホームな雰囲気は
想像しませんでした。
グループの一人が馬券当りました!
皆で100円ずつかけたんです*
でも、当の、「走ってくる馬さんを撮ろう!」との最初の意気込みは、
ずっとカメラ構えてたのに、レース直前にうっかりしたり、
撮ろうとしたらキャップはめてたのに気づかなかったりして、
家に戻らなくてはいけない時刻もあったし、
第一昨日は寒くて寒くて、
はかなく崩れました・・。