山手通り 元町公園前バス停の向こう
エリスマン邸も
かわいい飾り付けが多いところです。
今年は God Jul 妖精と子供たちのクリスマス
スウェーデンのクリスマスです。
子供の頃の
クリスマスが近づくワクワク感を思い出します。
西洋館巡りで足が疲れたら
ここの喫茶店で一息つくのはいかがでしょう。
クリスマス限定の
石川町駅近くの喫茶店特製のスコーンとドリンクセット
ひとしきり、
ぼおっと遠くを眺めて・・。
実家に住んでいた時 嫌な事 沢山あって
放り出したくなって
よく11番のバスに乗りました
中村橋から桜木町まで…
その頃流行っていたテープのウォークマンで
オフコースを聞きながら
時代を想像出来ますでしょ
行くぞーー!!
雙葉やフェリス、たくさん女子高があるおかげか反対の署名もたくさん集まり、
今は神奈中が変わって運営してくれています。
11番がなくなったら困ります。
重宝させてもらってます。
日曜日にGrecoと雫と山手散策に行きまして、その記事を書こうと思っています。
日曜日はお天気もよくて、西洋館はどこも劇混みで中を見るのはあきらめました。
記事中で「中はこんなだよ~」と、こちらのブログ(もしくは記事)をリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
リンクどうぞご自由に使ってくださいませ。。
雫ちゃんと早く会いたいなあと思っているのですが、
散歩の時間が違うようで、なかなか会えないのが残念です。
朝は何時頃出ているのですか?
家族が増えて賑やかになりましたね☆
ちゃおちゃんには快適な季節でも、寒さに弱いイタグレ姉妹は、すでにお散歩拒否!です。
引きずり出しても、数mで思いっきり帰りたがりますよ(笑)。
ですから平日は朝はパス、夜は風の無い日に週1回行くか行かないか。
そのかわりに休日は昼間に3時間お散歩とかドッグランとかに行っています。
ちゃおは今が一番!と
朝はパパを送りながら、元町か球場のスタバまでレッツゴーです。
でもgrecoちゃんたち、横浜中のイタグレさんとお友達みたいで、楽しそう☆