らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

東北 北海道旅行記 2016 1日目 裏磐梯フットルース

2016-10-05 23:36:38 | 旅行
大内宿を楽しんだ後はこの日のお宿、裏磐梯のペンション フットルースさんをめざします。

11時40分 大内宿出発

磐越自動車道にのって会津若松ICから猪苗代磐梯高原ICまで。

14時21分 猪苗代磐梯高原IC out



田んぼの広がる景色を見ながら走り、やがて軽い山道へ。

14時42分 ペンション フットルース着

チェックインは15時なので早めの到着。
この後はフットルースさんでゆっくり、のんびり楽しみました。

らんまるはフットルースさんの庭のドッグランで…






楽しい!


らんまるには十分すぎる広さのドッグラン。
ようやくのびのびできてとても嬉しそうでしたよ。



まるたん、らんちゃん、長時間ドライブ、お疲れ様~

とうちゃんは荷物を部屋に運び込みに。



ぽっつ~~ん…



私たちは露天風呂で…



早めに宿に着いてのんびりお風呂に浸かるこのひと時が大好き。
思わず、ハア~~~
最高!

そして楽しみの夕食は18時半から。
ダイニングで他のお客様と一緒で、楽しいひと時です。

和洋折衷のフルコース。







美味しい料理に舌鼓を打つ私たちの足元では…






こんならんちゃんをよそに、とうちゃんは隣にいたお客様と意気投合。
その方が持ってきたお酒をお相伴。




私にはよくわからなかったけれどとっても貴重で美味しいお酒だったようです。
オーナーさんとお隣さんと、とうちゃんと、とってもご機嫌。

美味しい食事とお酒で話も弾んで晩餐はいつまでも続いていました。



らんちゃん、待ちくたびれちゃったみたい。


まだ旅は始まったばかり…
これから先も楽しいことがいっぱいあるよ。
ぐっすり休んでこれからの冒険を楽しもうね!




おやすみ…

にほんブログ村">

東北 北海道旅行 2016秋 1日目 大内宿でタイムスリップ

2016-10-05 07:39:16 | 旅行
11時24分 塔のへつりを出発

塔のへつりからはひたすら山間の道を走り続けます。
まさしく山の中の集落という感じです。

11時40分 大内宿到着

塔のへつりから大内宿へは20分かかっていません。
距離は近いようです。



素朴な風景。
昔の日本の風景。郷愁をそそられます。



とっても落ち着ける風景です。



ここから始まる大内宿のこの風景を守るためでしょうか、住民憲章が掲げてありました。
茅葺き屋根の連なる昔ながらの街並みです。
タイムスリップしたみたい。
いろいろなお店をのぞきながらお散歩。






らんまる君、お仕事中~。




らんまるのお仕事は道行く人たちを癒すこと。
しっかりお勤め果たしていましたよ。
車いすにのった年配の女性はらんちゃんを膝にのせてとっても嬉しそうにしてくれていました。
らんちゃん、偉かったね。

もちろん、この後、ギャラは弾みましたよ。

長い階段を上って街並みを一望できます。
もちろん、カートはまた乗り捨て。






私のお昼ごはんに…




じゅうねん味噌の焼きだんご~

(じゅうねん味噌とはえごま味噌の事だそうです)


ちなみにここはねぎを箸にして食べるネギそばが有名ですが今回はだんごで十分。
ネギそばは食べませんでした。



ここのお店で味噌と青唐辛子味噌をお土産に購入。
食べるのが楽しみ!

江戸時代の宿場町の散歩を楽しみました。





13時22分 大内宿出発

裏磐梯のペンションフットルースさんに向かいます。



にほんブログ村">