らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

東北 北海道旅行記 2016秋 2日目 ペンションむってぃ

2016-10-07 23:51:05 | 旅行
毎年お世話になっている安比高原のペンション むってぃさん。




チェックインしてのんびり。
毎日移動が多いので宿にはなるべく早く入ってゆっくり休みます。

むってぃさんはお庭のドッグランも食事もとても楽しみなのですが、ここで私が大好きなのは…



野草の箱庭を眺めながら入る露天風呂。





のんびり空と山野草を眺めながらぼ~っと浸かっている時間、大好きです。
思わず… ハア~~、いい湯だ~…なんて、オヤジみたいになっちゃいます。

明るいうちから露天風呂で長湯して夕飯までお部屋でごろごろ…
幸せだ~~

夕飯は6時半くらいから食堂で。




らんまるはお部屋で食事は済ませてからなのでここでは待っているだけ。
期待満々なんだけどね…ごめん…

とうちゃんはワイン。
私はノンアルコールだけど気分はカクテルで。



そして、とっても楽しみにしていた豪華なディナー。
この夕飯を完食するためにお昼は我慢していたのですから…







美味しかった~!
頑張って残さず全部頂いてお腹ぽんぽこりん。
満足、満腹。
ご馳走様でした。

まるたん、らんちゃん、いつまで待ってももらえないし疲れていたので、


どうせ、もらえない…


ふて寝だね。
そろそろお部屋にもどるよ~



起こされた…と思ったら…



むてぃままさんに羽交い絞めにされたまるたんでした。
あ~、びっくり!

次の日はいよいよ津軽海峡を渡って北海道へ。
朝は早く出発なのでこの日も食後、即、皆で眠りにつきました。



おやすみなさ~い。


にほんブログ村">

東北 北海道旅行記 2016秋 2日目 裏磐梯から安比高原むってぃまで

2016-10-07 07:08:20 | 旅行
9月25日(日)

フットルースさんの朝のドッグラン。
お散歩を終えたわんこさんや起きたてのわんこさんの集いの場になっていました。




なんでしょうねえ…放牧場?





朝食は時間と和食か洋食かを選べます。
この日の予定は安比高原までの移動だけなので朝食ものんびり。
私たちは8時からにしました。



食後、出発前にもう一度ドッグランへ。
わんこが苦手でドッグランではいつも隅っこにいるらんちゃん。
そんならんちゃんの一番の遊び相手はまるたんでもなく、とうちゃんなんです。






らんちゃん、楽しかったね。



9時40分 フットルースさん出発



磐越自動車道 猪苗代磐梯高原ICからのって郡山で東北自動車道へ。
一回目の休憩は安達太良SA。

10時28分 安達太良SA到着



まるらんもらんちゃんも元気です。
ここでの楽しみ。


桃ソフト


10時52分出発



高速道路沿いにはススキがいっぱい。
秋を感じながら次の休憩地へ。

12時11分 長者原SA到着

ここには牛タンの串焼きとかありましたが今回はパス。
(後で気が付いたのですがコーン部分がラグンドシャのプレミアムソフトもあったの。食べたかった…)

休憩にとてもよい広場がありました。




ベンチからの景色、絵画のようでした。
日影にもなっていてゆっくりできました。

12時52分 出発

岩手山を見ながら安比高原に向かいます。



14時39分 松尾八幡平IC out

ICをでたら安比高原まであと一息。



高原の気持ちの良い景色がひろがっていました。

14時53分 ペンションむってぃ
まるたん、らんちゃん、お疲れ様~

折角着いたけれど15時チェックインのため、宿のママさんお留守。
少し宿のドッグランで休憩になっちゃいました…






この後は大好きなお宿でゆっくり。
そして、豪華なディナーです。


にほんブログ村">