花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

それでも生きる・・・  オガタマノキに花が・・・

2013-02-15 15:29:08 | 日記
それでもでも生きる・・・

収穫の終わった畑の土手に

投げ捨てられたチンゲン菜?

むき出しになった根っこに残った

わずかな土を支えに

逞しく花をつけて

それは女性の生き様にも似て





春  春  春・・・
 
タンポポも咲いて


堤防の歩道に這い出した黄色い花


寝ころびたくなる枯草の中にもシロツメ草が・・・


オガタマノキに花が咲いて・・・

散歩の道で見つけたオガタマノキ

こんなとこにこんな木があったんだ・・・

初めて見たオガタマノキ


名木の指定が…


テレビのニュースで見た花だよりで
オガタマノキの花が咲いたと言っていたのを思い出し、
見上げてみると白いものがちらほら、高すぎて見えないのが残念。


足元に散っていた花びらで我慢しましょう


ネットで検索!

「招霊(おきたま)の木」が転じたともいわれ、古くから神社によく植えられるという・・・
こんな可愛い花でした