花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

大淀河畔散歩道

2016-02-18 12:37:34 | 散歩
フイットネスは毎日だけど

やっぱり、自然の空気の中で

体を動かすことの心地よさ

霧島降ろしの冷たい風に

気後れしていた心に奮起して

大淀河畔を散歩



支流江川



下流へと




振り返ると






大根の花










草紅葉のグラデーション



***季節の花***

我が家の鉢花『福寿草』
仰烏帽子岳の帰路、買い求め
たくさんの花をつけてくれました





最後に おやすみ『愛』  


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いお天気でしたね (クーのそら)
2016-02-18 22:35:31
風は冷たくなかったですか?
同じ過半でも景色が違って見えますね^^
ハマダイコンの花も咲き出しましたか
また うずうずしてきそう^^

キッチンのリフォームの件で打ち合わせ等・・
なんだか落ち着きません
福寿草も可愛く咲きましたね
時間を見つけてまだお伺いしたいです
返信する
福寿草 (クーのそら)
2016-02-19 23:38:33
福寿草もう少し早くお尋ねすればよかった^^
今日はありがとうございました

日曜日、頑張ってくださいね~♪
返信する
また どうぞ♪~ (rontanntann)
2016-02-20 15:23:41
素敵な腕抜きありがとうございました。
さっそく、夜の水仕事に活躍しました。

明日の山登りは断りました。
昨日あれから、植木鉢を砕き、ジャガイモを植え付けて
ちょっと頑張りすぎて、痛かった膝が
曲げると痛みが出てます。少し熱も持ってますので
足手まといと大事を取って、行かないことに・・・
雨上がりの山なので、きっと滑って、
もっと膝に負担がかかるのでは。

フイットネスでも膝を痛めて、レッスンに入れなくなった人がたくさんいます。山に登ることを目標に、少し頑張りすぎているようです。
フイットネスも楽しみたいので

またゆっくりマイペースの散歩、楽しみましょう
返信する

コメントを投稿