花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

1月の終わりに

2018-01-31 21:30:10 | マイガーデン
今日初めての新しいパソでブログUP
敷いてもらったレールの上で始めたブログを
今回は自分で
写真の取込みから
ホルダの作成、縮専の取得
ネットにすがっての挑戦
どうにかたどり着きました

厳しい寒さの続く日々
やっと梅の花が




ロウバイも満開に






キバナ水仙


侘助


室内の花


ランの花も咲きかけて


サンルームの多肉たち






招き猫作りに挑戦?



出来上がりましたが・・・
実質、手掛けたのは
ボディの成形とちりめんを張ること
首のフリフリを作ること
お顔は先生が張って
着色も先生が
それでも完成まで4時間
お家で座布団を作って完成
福よ来いかな



玄関に暮れからの手作りが3点
並びました


日向ぼっこのわんこ





まぶしくて


お母さん手作りの洋服で
百均のお店で見つけたピンクの布と毛糸で


今日のわんこはお母さんの膝で


例年にない寒の強さに
花たちは鎧をつけて
もうすぐ節分
春よ来い

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅の花とワンちゃん🎵 (山風日記)
2018-01-31 23:34:08
こんばんは!
梅に蝋梅~春ですね🌸 カランコエも沢山咲き始めましたネ
手作り招き猫ちゃん、個性的で可愛いデス(=^・^=) ほのぼのします~( *´艸`)
そして愛犬ちゃん~可愛い~手作りのピンクのお洋服がとても似合ってます🎵
PC買い変えたのですね。お疲れ様です。
返信する
山風日記さんへ (rontanntann)
2018-01-31 23:50:15
新しいパソコン、悪戦苦闘しています。
まだ写真を逆さに取り込むパソのいたずらに
修正できないもどかしさ
しばらくは、ストレスの原因に(^^”~

東京も寒さが厳しいよう
お体、気を付けてください!

返信する
Unknown (ねね)
2018-02-01 13:12:02
随分梅の花がほころびましたね
サンルームがあると今の時期は良いですね♪
良いお顔の招き猫さん!福を呼びそうですね
今年は南国も寒いようですね
返信する
ねねさんへ (rontanntann )
2018-02-02 13:19:40
例年にない寒さで、何処も大変なようですね。
南国宮崎も、野球キャンプに申し訳けないくらいの
冷え込みです。
サンルームのカランコエも寒さに痛んだ蕾も・・・

明日は節分そして翌日は立春
春の足音ももうすぐですね。
今の庭は、
ロウバイと水仙の香りを楽しんでいます(^^♪~
返信する
新しいパソコンでブログをアップ (シューテ)
2018-02-02 15:04:25
初めまして、シューテです
自分で新しいPCにブログをアップしたとのこと
凄いですね
玄関の色々の手芸品は素晴らしいですね
読者登録をありがとうございます
今後もよろしくお願いします
返信する
新しいPCで、、、 (クーのそら)
2018-02-03 09:40:35
凄いですね!
私はとても出来ません^^;
日本列島が寒波でおおわれ何十年ぶりかの
寒さのようですね、体がついて行けません
でもお庭の花達は少しずつ
春を感じているようですね
寒い時手作りがとてもはかどったようで
可愛いのが沢山出来ましたね、
アイちゃんも暖かそうな洋服でご機嫌みたいで良かったね〜
返信する
シューテさんへ (rontanntann)
2018-02-05 14:42:03
コメントありがとうございます!
パソを見ない日が続いて
返信遅くなりました。

絵も好きで、少しだけかじりました。
楽しみに、訪問させていただきます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
返信する
クーさんへ (rontanntann)
2018-02-05 14:47:19
返信遅くなりました!
昨日はお疲れさまでした!
雪山楽しかったですね!!

久しぶりの登山、それも冬の雪山と聞いて
準備の四苦八苦!
丸一日かかり、それでも不安
でも行ってよかった
雪の感触を思いっきり感じて
幸せな一日でした!
また頑張っていきましょうね
返信する
こんにちは! (勝田敦子)
2018-02-27 12:51:06
久しぶりにブログ拝見しました
ご無沙汰でした 私は、今 フエイスブックばかりです
いつもながら綺麗ですね 素晴らしい 我が家枯山水 そしてわが家の裏山が
ソーラー1000基になり景色が一変
してしまい なんかむなしくなりました
世のならい 伊藤さんのブログで元気でたので今年は少しずつ
🎵😆😋💥
返信する
勝田さんへ (rontanntann)
2018-02-27 20:32:35
ブログ見てくださってありがとうございます!
庭の公開をやめて、寂しい庭になりましたが
宿根草や零れ種の庭を楽しめるのは幸せです。
ありのままに無理をしないでガーデニングを楽しみましょう(^^♪~

フェイスブックのブログ見つけたのですが
ログインする方法が解らなくて
見ることができませんでした。
勉強してみます。
ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿