ROOK + KOHAKU LAND

ルークと琥珀の世界へようこそ                                                           

今を生きる

2009年11月08日 21時11分23秒 | その他
こんばんは~。今日はで洗濯物が乾かなかった!!

気を取り直してお散歩に行ったら、
ゴールデンなんかよりデカイ白い犬に襲われそうになり、
慌ててルークを抱っこして逃げた。

踏み切りを渡ろうとしたら、人身事故の片づけをしている所だった

おおん、今日は厄日か!?

亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、
後片付けをした警察の方々ご苦労様でした~。


さて、気を取り直してルークのお友達の話。

ナッツ君とクリ君のママが昨日、「ブログに載せて~」と写真をくれました。
一生懸命スキャンして取り込んだので~

いざ、逆立ちでちっこする犬



「ボクって凄い?」


凄い、凄い!!



「もう一回!」


見事な逆立ちを披露してくれたのは…。





手前のナッツ君。通称ナッちゃん!!

ナッツ君のママは今まで16匹の犬猫を飼った事があるとか。
病気持ちの子が多かったらしいです。

お写真を見せて頂きました~。

そしたら私も懐かしくなってしまい、昔の写真を引っ張り出して来ました。





この子がくるみです。
そう、ルークの名前の由来になった子です。

生後1週間でゴミ捨て場に捨てられていたのを拾って育てました。
16年生きたのかな?

で、もう一匹が…。





ハナコちゃん。

この子は野良の子だったんですが、
生後半年の頃誰にやられたのか、
肋骨を2本、後足を粉々に折られて鳴いていたのを保護しました。

2回にわたる手術をし、3ヶ月も入院したんですよ。
今でも足に支えが入っています。
人間を怖がって慣れるまで随分かかりました。

で、前からいたくるみと仲良く・・・・・。





シンクロ。





シンクロ。





いつでも仲良し。








スキャン曲がっちゃった!!

くるみが死に、今ハナコが実家にいます。
もう一匹、大阪でカラスにつつかれてケガをした大という子と共に。

保護してきた人にどうしてもと渡されました~。


動物って一緒にいると癒されて楽しいけれど、
それだけじゃないですよね。

ケガや病気や老衰で大変な時期もあります。
くるみも晩年動けなくなって介護しました。

短い一生をくいのないように生きて欲しいから、
ルークにはできる限りの事をしてあげたいです。

で、今日の出来る限りは・・・・・。



「遊ぶの!!」


散歩も行ったんだよ~。
今日は新しい場所を探検しました。

道に迷わず無事に帰って来たルークコンビを褒めてやって下さい~~。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村元気なルークにな応援ポチをお願いします


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする