おはようございます
今日はちょっと暑そうな感じ?
最高気温は昨日と同じ位で30℃になるそうです
そんな中、暑くなる前にと病院へ行って来ました
今日はお散歩がてら行きたかったのでたっちゃんんはお留守番
今日も沢山のワンコがいる待合室で、ひとりハイテンションなルーク
すぐにルークの番がやって来ました
で、先生がもう一度細菌を顕微鏡で見たいとおっしゃったので、
ハゲ付近の毛を抜いて見て貰うとなんと言うことでしょう!!
やっと病原菌の正体がわかりました!!
なんだと思います?
ねえさんショックと恥ずかしさで隠そうかと思ったけど、
皆様心配して下さっているのに嘘はいかんと思って…
あのね…
水虫菌だって
水虫と言っても、人間からも犬からも移らないらしくて、
実は犬は病原菌を持っているんですって。
でも前から言っているように、
免疫が落ちている時に皮膚に異常が出てしまうらしいです。
水虫菌はカビの一種で、塗り薬が有効らしいのですが、
鼻の頭は舐めちゃうからシャンプーを頂いて来ました。
でも毎日体ごと洗うのは無理なので、鼻の頭だけ洗います。
ハゲ付近の毛を湿らせて薬を塗り、濡れたタオルで取るといいらしいです。
一人じゃ無理だわ
しかーし、この間のブラックライトを当てる
カビかどうかの診察では分からなかったなんてヒドイ
最初に色んな検査をしてから薬を処方して欲しかったな~~
1ヶ月回り道をしちゃったじゃないか!!
あう、しばらく病院通いが続きそうです
「原因がわかればいいのぉ」
アナタは病院好きでも私は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
が飛ぶから嫌なのよう
「急がば回れっていうでしょ?」
難しい言葉をご存知で…
これから頑張って治療します~~~
では皆さん3連休楽しんで下さいネ
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/papillon88_31_pink_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
菌に犯されたルークに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
な応援クリックをお願いネ