こんばんは~。
ふぃ~今日ももう終わるな~。
明日、父の付き添いで病院に行って検査結果を聞いたら、少しは落ち着くかしら?
リハビリで右手も大分動くようになってきて、多少麻痺は残ってもなんとかなりそうです。
ま、本人は辛いでしょうが、こればっかりはなるようにしかならないですからね。
父と母の愚痴を交互に聞いてあげているのですが、話がかみ合ってないのよね。
どっちが嘘か、両方本当か。
まあ、はけ口になればいいと思うので聞いてあげるだけでいいのかな?
先週は私もエキサイトして父に大分愚痴ってしまいました
でも大分説明をはしょったので、聞いていた父は「?」だった事でしょうね~。
時々毒吐かないと溜めてまた胃に来たら嫌だもん!
人生色々やね~~~~。
さて、ここからルークのお話です。
ルークは家の中では「番犬業」に勤めていてくれています
猫、カラス、スズメ、カマキリ、蝶々に至るまで、庭に入ってきたらワンワン吼えてめっちゃ煩いです。
相手にダメージを与えていない所は室内犬ですから仕方ないとして、
庭やバルコニーでこんだけ反応するんだから外でもって思いますか?
ところが…
外で彼らに会っても無視です。無視!
なんだか自然の中に溶け込んで、誰でもOKオーラをかもし出しています。
ルークって面白い!
「あれは?」
お、ハトポッポ。
ぐるっぽぐるっぽ~~
ルークさん、いつものように追い払いますか?
「仲間だもん!かわいそうだもん!」
そっかーーー。
おうちでは家に入れないように番犬しているのだね。
おうち限定の番犬さん。
ご苦労様!
「お外はいいね~」
そうだね。
最近私が家にいると、ルークの小鴨化に拍車がかかっています。
後を憑いて歩くのよ~~
だから出かける時はおやつでごまかして出て行きます。
そして私が帰ってきた時に「きゅうんきゅうん」言うのが愛しくてたまらない…。
ワンコって本当に可愛いですよね
さ、明日も病院いってきまーす
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/originalimg/0000011710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
限定番犬のルークに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
な応援クリックをお願いネ