こんにちは。
今日も朝から暑くて…現在家中の窓を開けて風を通しても
部屋の中が26度になっています
あっちいよぉ
昨日の夜はルークもバテていたのでエアコンの除湿を入れてみました。
5月って、毎年こんなに暑かったっけ??
もうぐてぐて~~。
でも毎日ルークを病院に連れて行かなくていいようになって、
私もルークも精神的にちょっとほっとしています。
やっぱり車の振動でルークが痛そうだし、待合室で待つのも疲れるし、
お家でなんとかなるならお家がいいよ~~~~
ルークの薬は錠剤と粉薬なんですが、
ワタクシ自分で言うのもなんだけど結構上手に飲ませられるようになって
完璧って思ったら…
月曜日の夜は我慢しきれず自分のベットにちっこをしちゃったので、
火曜日は二階にトイレを運んで、水も運んで、寝てみました
おかげでルークは快適に過ごしたようです。
っていうか気が回らなくて本当にごめんね
最近朝方は調子が乗らないのかなんなのかご飯で遊んでいます。
ルークの朝ごはんはジャンプの半生フードとドライフードをあげているのですが、
全部お皿から出して、半生フードだけ拾って食べています
あう、私の苦肉の策が…そろそろこのフードに飽きたのかも…
でも放っておくとお昼前には全部食べているし、お昼もバクバク食べておねだりするし、
気持ち的にも大分良くなってきているようです
いつもは番犬してるけど吼えると痛いのか吼えずに静か…
一番元気になるのは夜たっちゃんが帰って来た時かな?
私が買い物から帰って来ても喜ぶけど、ボスほどじゃないので
だからたっちゃんはあまり深刻に考えていないみたいです
本当に、具合が悪いんだから!!
先生に言われたのは、
① シニアをすぎたら歩かせすぎないこと。
② 坂や階段は気をつけること。
③ 負担のかかる首輪を止めて布製のハーネスにすること。
④ 抱っこする時と降ろす時は両手で優しく!!
(これ、思いっきり言われました。私時々片手で抱っこするんで。ガサツでごめんねルーク><。)
⑤ ともかく安静に!!!
ハーネスは今日届きましたので後日アップします。
今は装着を嫌がるので…しばらくは後です。
なので、めっちゃ悩んだけど、痛がった時のルークを動画にしました。
先生が「動画で撮ってきてください」っておっしゃったので撮ったのですが、
この状態が4時間位続いて、治まったかと思うと
しばらくしてまた続いてって感じでした
動画だと震えているのが分からないけど、時々震えながら全身で息をしていました
私もオロオロしちゃいました
「今はもう平気だよ~」
ステロイドを2回目に打った辺りから、こうやって息をすることは無くなったけど…。
「大丈夫だモン!!」
でもまだ痛いでしょ?
無理しちゃダメだからね!!
「今日は調子良いもん!」
今日は、ね
早く治して、お散歩行けるようになるといいね
ではでは、まだまだ先は長いですが、頑張ります!!
にほんブログ村
元気になってきたルークに

な応援クリックをお願いネ