こんにちは~。
すっかり寒くなって仮死状態なのか、動きが鈍くなっているねえさんです
家事をするのも暖かい物を口にして体が温まらないと、
どうも家事に身が入らないというか~。
これ書くとお仕事両立をしている方々に「甘えるな!」と叱咤されそうですがね
土曜日はたっちゃんが遊びに行っちゃったのでルークとまったりしていたのですが、
日曜日は観葉植物の植え替えをしていました。
本当は冬の植え替えはイケナイんだろうけど、
ポトスの鉢とか根っこも葉っぱもぎゅうぎゅうであまりに可哀想だったので
毎年植え替えをしていたら、結構大きく育っちゃって嬉しいけどびっくりです
ローズマリーなんてあまりに成長しすぎて、
植木鉢を持ち上げようとしたら上がらないのよ。
びっくりしてあれこれしてみたら、
鉢の底を貫通して地面に根っこを生やしていました
丈夫で虫も付かないローズマリーは育てやすいのかな?
チキンを焼くのによく使うから増やしてみようと挿し木を何本かしてみました
そんな事をしていたら今度ガーデニングスイッチが入っちゃって、
「庭の空いている場所にレモンか月桂樹が欲しい!」
「ハーブも育てたい!!」
なんて思って、地元の花屋さんを6件ほど回りましたがお目当てがなく、
来週ホームセンターに連れて行ってもらおうかな~って思っています
今の季節のお花屋さんのメインはポインセチアとモミの木とシクラメンばかりですね。
残念!!
さて、これはいつの写真だろう?
先月の…23日かな?
この日も朝が早かったのでルークはお留守番でした~。
「ぼくね、おいていかれたの!」
あは。ごめんね(。-人-。)
展望台の近くを登る人たち。
落ちずに良く上まで登れるなあ~~
この日は人が少なかったです
山々のグラデーションも素敵ですよね!
横浜方向も幻想的~。
あ、レンズの内側にホコリが入っちゃったみたいで、
空を撮るとゴミがわかります
これ、分解掃除をお願いしたら結構なお値段になるのかな?
カメラのズームも時々ヘソをまげて動かなくなるんだけど
気に入っているカメラなので、買い替えはしたくないの~。
岩に埋もれて空を見上げるのはたっちゃん。
ご自慢のラジコン飛行機で遊んでいましたとさ。
そしたら…ヤツがやってきましたよ~
頑張れ!負けるなー!!
この場所で最初に飛ばした時は数羽で威嚇しに来て体当たりしていましたが、
ラジコン飛行機は「生き物ではない」と理解して落とそうとはしなくなりました。
今は近くをす~っと飛んで確認したら優雅にそこらへんの空を飛んでいるトンビです
帰ったらお留守番だったルークが遊ぼうと言うのでしばらく遊んであげてから
たっちゃんにバトンタッチしたら…
「ぼく、遊ばれてる?」
うん。
ルーク『と』じゃなくてルーク『で』遊んでいるね
まあ、こんな休日もいいでしょ?ってことで。
では、今更ですが今週も宜しくお願いしますネ
にほんブログ村![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
留守番ルークに愛のクリックをお願いします