こんにちは
今朝6時前の地震で目が覚めました。
ルーク地方は震度4でしたが、小刻みに縦と横に揺れてかなり怖かったです。
飛び起きたものの寝起きで寝ぼけてましたがルークを真っ先に抱っこして、
旦那を二階の寝室に置いて階段を下り玄関を開けました。
今までの避難訓練で散々「逃げ道を確保する」とやったからか反射的に体が動いて、
玄関と門を開けた所で通行人と目が合いました
あれ?そんなに慌ててないな…と冷静になった所で
パジャマでメガネをしていない事に気がついて「やっぱりダメじゃん!!」と凹みました。
確か…今の訓練では動かず物が落ちてこない場所に移動するなんですよね。
火も勝手に消えるから無理に消そうとしなくていいそうですし~。
テレビをつけると東京の様子を中継していて、隣県だけど首都だからかずーっと東京の様子でした。
確か先日天災で被害をこうむった茨木と栃木は震度4でしたね。
あの洪水の後の地震だなんて…本当に今年の日本はどうなった気分です。
前回の記事では洪水も初期の頃の情報だったので逃げ遅れた人も少なくカウントされていましたが
一夜開けたら悲惨な状況に息を飲みました。
なんだか気分もどよーん。体もダルおも~。
そんな私の気持ちが伝染したのかルークも調子が悪かったです。
最初は遊びながら朝ご飯を食べていたのですが、尻尾も下がって元気ないなと思っていたら
お昼ご飯を食べずに丸まっていたので体をチェックすると、脇腹を触ると悲鳴をあげます。
ご飯を食べないのは心配なので2時ごろ鶏モモでご飯を作ってあげたら喜んで食べました。
それから元気が出てきて顔つきもシッカリしてきたのですが
今日はお散歩パスして様子を見ようと思います。
昨日ちょっとお散歩で歩いたんですよね…。
やっぱり年かな~?
以前院長先生がおっしゃったようにガニ股で歩きすぎて股関節が痛いのかな?
病院に行こうか悩んだのですが、今晩様子を見て明日の様子で決めたいと思います。
こんなのでは、いつになったら広場のお友達に会えるのかな。
でもあせらず少しづつ頑張りますね。
ルークやい。元気だしてね。
「ボク元気だよ?」
ならいいんだけど…。
あなたが元気ないと本当に心配なのよ~。
「ねえたん大げさ!」
そっかな…。
今は横で熟睡しているけど、やっぱり朝の地震が効いた?
怖かったよね…。
最近地震も多いし、天候もコロコロ変わるしホントに心配なのよ。
「そっかな~?」
うん?
「とりこし苦労だよ!ボクも元気だもん!」
ならいいんだけどさ…。
今日は旦那がお仕事でいなーい。
でも帰ったらお肉食べるよー。
ルークも復活できてるといいね。
では、皆様も体を大事に週末をお過ごしくださいね。

ランキングに参加しています!

元気のナイナイなルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村