こんばんは
今朝は曇ってて夕方から降る予報だったからルークを病院に連れていてきました。
最近病院が嫌になったらしく歩かなくなるのでカートに入れてコトコトと運びました
病院に着いたら待合室に誰もいなくて早く診てもらえたよ!ラッキー!
ルークは嫌がるけどお耳の中の掃除はしないとダメなんだものね。
最近私の固定で観念するので大人しくなるのですが
時々
「ひゃいイん~~~。きゅゥん~~~!」と謎の悲鳴をあげます。
「ハイハイ。いやなのね~。ごめんね。でも頑張ろうね」でスルーされると観念して暴れなくなります。
先生が根気よく固定の仕方を指導し続けてくれた成果ですね。
私は諦めるの早い性格なので…良かった本当に。
何かあった時の為に飼い主が固定できるのはイイコトだと思います。
あれ?自画自賛になっちゃった??
今日も沢山とれたよ酵母菌!
いっそなくなってくれたら助かるんだけどな~~。
終わって帰ったら雲行きが怪しくて、折りたたみもって自分のリハビリ言ったら帰りは土砂降り
天気予報もコロコロ変わるからこまめにチェックしないとダメですね
傘のおかげで私は濡れなかったけど買い物入れたカートがびしょぬれになりました。
後は雨だからおうちでまったりしちゃいました~。
今日の写真はないけどこの間のお散歩の写真です。
「うーーん」
久しぶりに横顔撮れた!
この日は誰もいなかったよ~。
「ちょうだい?」
はいよ。
「ねえたん美味しいです」
そうですか。良かったね。
この公園は微妙な位置にあって、行こうと思えば広場に行ける道なんですよ。
だからルークに「帰ろう」と言っても広場に行く道を歩こうとするので、抱っこです(笑)
そうそう、昨日の記事にコメントありがとうございます。
我が家のルークも11歳のおっさんなので抱っこ率多いです~。
腰と足に爆弾ありますしね。
親しいご近所さんだと笑ってくれますが
知らない人だと「抱っこ?誰のお散歩なの?」とか言われますね~。
皆さんも言われた経験あるそうでちょっと仲間が出来たみたいで嬉しかったです。
そうよね。上手にあしらってお散歩楽しまないとですよね。
あとどれくらいルークがお外で歩けるか分からないけど、元気なうちはお散歩頑張りますネ。
では皆様、今週も宜しくお願いします

ランキングに参加しています!

耳の中と戦うルークに愛のクリックをお願いします
にほんブログ村