こんばんは
ルークのお誕生日の記事に沢山のコメントありがとうございます。
とっても嬉しく読ませていただきました!
ルークと一緒にこの一年も頑張りますネ。
本当にありがとうございます
今日は朝は寒かったけど昼間は暖かかったです~。
でもでも例によって私の心は焦っていました。
昨日の夜のお話です。
お風呂にお湯はりをした後に洗い物をしようとしたら
お湯が出ない!
何の冗談?今さっきお湯はりできたじゃん!!
たっちゃんに「助けて~~~!」って言ったら見てPCで調べてくれたんだけど
どうも給湯の室外機の故障っぽい…。
給湯器お前もか!!
この間のひさしの件もあるからオーナーがごねたらまた放置?
なんて思いながら電話しても出ない
仕方がないのでメーカーに電話をして「自分達で修理費払ってもいいから~~」って言ったんですが
賃貸の場合は、修理はほぼオーナーか不動産側に支払い義務があるので
オーナーの許可がないと修理ができないと
一応修理の予約をしたのですが
「土曜日の朝の9時までにオーナーの許可をとっておいて下さいね」と言われてしまいました。
旦那と「これは無視されたら自分達で直すしかないね」となって、
たっちゃんが室外機を分解して「多分この部品がダメだと思う」って言ったんです。
アマゾンで部品購入したのですが届くのは1週間後だそうで…。
義実家にお風呂借りに行くか、近くの銭湯に行くかと覚悟をしていたら
なんと不動産から電話があった!!
修理代持ってくれるって言うから(あたりまえなんだけど)今日無事に修理終わりましたーーー!!
昨日は早くにお湯はりしたので、
夜、ぬるくなったお風呂にせっせとやかんでお湯を沸かして入れたのは私です。
でも修理して下さった作業表見ると、交換した部品はたっちゃんの言ってた部品とドンピシャ!
たっちゃんがアマゾ●で買った部品と同じでした~。
たっちゃんすげー。
電化製品に強い人が近くにいると心強いと思った次第です。
ええ、ノロケではありませんよ!!
でも給湯器なんて分解しても私にはわからん~~~
まあ部品なんて高いものじゃないですからね~。
高いのは出張してくる人件費!
技術費ですよね。
ルークが修理やさんに懐いていましたがあたりまえですがお仕事中なのであまり構ってもらえず…
でも良かった~~~。
1週間我慢するのかと覚悟したからね~。
「ぼくは不満だよ~」
ごめんごめん。
1時と言われたのでのんびりお散歩してたら「今からいけます」って電話があったのよ。
お散歩中で公園にいたおこちゃまとのんびり話をしていたのであわてちゃった。
「安心できた?」
できたよ~。
しかし賃貸って奥深いですよね~。
知ってるつもりでもしらないことわんさかあるし。
なにはともわれ終わって良かった。
しかしやっぱりもう家自体が古いんですね。
長くは住めないかな~と思った次第です。
さて、今日は日記になっちゃいましたが~~。
明日はお散歩のんびりいけるといいなあ。
明日も天気になあれ!
あ、明日は…ルークの病院だ!!
皆様は素敵な週末をお過ごしくださいね~~。

ランキングに参加しています。

一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村