ROOK + KOHAKU LAND

ルークと琥珀の世界へようこそ                                                           

1ヶ月ぶりの!

2019年06月29日 11時50分36秒 | 読書
こんにちは

なかなか梅雨の明けない関東地方は今日も良く雨が降っています。

降らない週は降らないのに、一度降りだすとずっと雨予報ですね。

今日はインドアの日なので搬送の間だけでも止んで欲しいです。


なんて趣味の話から入ってしまいましたが、ルークは今日も元気です。

昨日はご飯を全部あげしてみました。








「この中なら半生フードぉ~」



我が家のわがままちゃん、頑張って食べて!

ルークの上の前歯が4本取れそうにグラグラしています。

「抜いちゃダメだよ」と先生に言われているので歯磨き以外では触りませんが

ルークもちょっとうっとうしそう。

多分歯のせいもあってなかなか食べないのかなって思うでしょ?

ところがどっこい!

ジャーキーとかこま裂くとボリボリ噛んで食べるんです。

好きなものは入るらしい(笑)

でも苦戦しているようなので、

半生フードをハサミでチョキチョキ小さくしてみたら結構食べました。

これが意外とめんどくさいけど、ルークのお世話が出来て幸せだと思うことにします



昨日は暖かかったし、思い立って掘りコタツカバーを外して掃除をしました。

コタツの元をしまって変わりに扇風機を出して~。

人が汗だくで頑張っているとお殿様の視線が(笑)




「くるしゅうない。頑張れ」



なんじゃそりゃ。

でもこの表情…面白くてふきだしちゃった。


そして今日は~。

1ヶ月ぶりにシャンプーしました




「早く乾かせなのぉ~」



今日はちょっと寒いものね。

ガンバってブローして出来上がり




「終わったー」



ブローで暑かったのか珍しく舌が出てる(笑)

そんなバタバタな日です~。


そしてここからは読書のお話なので興味のない方はスルーでどうぞ

一昨日図書館から物色してきて読んだのは、久しぶりの有川浩さんです




「ストーリー・セラー」 有川浩著 新潮社 2010年8月20日発行


これね Side:A と Side:B の2部作なんですが…。

最初の話を読んでマジで泣きました。

そしてBを読みだして「はあ!?」って思うのです。

パラレルワールドというのか、何というのか、

前編は妻が死ぬパターンで後編は旦那が死ぬパターンで、

読み終わった後に「結局どっちが本当なの!?」って思うのですよ。

でもね、それもおかしいの。

だって小説で、フィクションなんだから「物語」なんですよね。

「本当」も何もないのですが、

「物語」の世界はどっちが本当?どっちも物語?って混乱するんですよ。

なかなか面白い思考でしたが良く考えたら

有川さんの「ヒア・カムズ・ザ・サン」もこんな感じだったなあと思いだしました。

私としては初期の作品の方がツボだったんですが

こういうのもアリなのかなって思いました。

最近殺伐としたニュースが多いので、有川さんの本で癒されました。

たまには本を読んで泣くのも良いですよ~


そろそろ映画「旅猫リポート」のDVDが出てくれないかな~。

これは絶対観て下さい。

マジでお勧めです


そんな感じに過ごしております



さて、今日はこれからインドアです。

沢山楽しんできますので、皆様も素敵な週末をお過ごし下さいね

何か良い事ありますように




ランキングに参加しています。
 ルークに一日ワンクリックしてくれたら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする