粗茶ですね

ゆるい日々

こうなったのか

2015-08-12 22:42:36 | 日記


 「ファイブスター物語 (13)」

約9年ぶりとなりますファイブスターの新刊、13巻です。
この9年間、作者の永野さんは「ゴティックメード」なるアニメとか作ってたわけでして、それが一段落ついての連載再開となり、そしてこの13巻の発売となったわけです。

でこの13巻ですが、内容は魔導大戦の続きとなってます、まだ続いてます魔導大戦。
ああ、まだ続くんだなあ魔導大戦ってなわけでして、まあ話としてはそれでもいいのですが、この13巻でなにより重要なのはですね。

もうMH(モーターヘッド)とかでてきません。
MH=GTM(ゴティックメード)となりました。
見た目がアニメ「ゴティックメード」にでてたマシンそのまんまとなりました。
あの腰のほっそいデザインのあれです。
黒騎士バッシュもカイエンのシュペルターもAトールもA・K・Dのミラージュも全部あのデザインです。
一部名前も変わってます。
例えるとですね。
ガンダムのMSが話の途中でいきなり全部エヴァのようなデザインになって、なんの説明もなく話が続いてるって感じ。

もうMHとか無かったことになってます、これからはGTM。

まあ作者の永野さんがそう決めたんならなあ、仕方ないか。
ただねえ、話の途中でいきなり変わっちゃうってのはどうかと。
数百年後とかならまだしもいきなりですからねえ。
また数年後にでるであろう14巻ではどうなってんだか。

13巻を読んで、ふと思い立って以前の巻を読み直してみたりしたのですが、私はやっぱりMHのほうのデザインが好きだなあ。
13巻にでてるGTMって、なんかみんな同じようなのに見えちゃって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする