令和4年12月8日木曜日(気温2℃)
満月🌕・こと納め・針供養・納の薬師
日頃お世話になっている人や親戚などへの
一年間のお礼心としての贈り物「お歳暮」の習わし
最近はあまり上司間でもしなくなった。気持ちだけは
何かしら形にして行きたい。
南海キャンディーズのしずちゃんが結婚するそうです
とても素敵な女性で、幸せに成って欲しい43歳になったのですね
「おめでとうございます」
クリスマスソングが流れる街中に寄せ植え・ポインセチア・シクラメン
色とりどりのお花がいっぱい観てるだけで幸せな気分に
町内の資源ごみの日です。Tさんは朝暗いうちから
見回りに「アルミ缶」の収集で軽四輪車で町内を廻ります。
いつもご苦労様です。
昼からは町内のカラオケの仲間と一泊どまりでお出かけです。
私は朝からシニアOB会の学習日「手品」だそうですが
騙されてきましょう。
月に2回の学習日も出来るようになって嬉しいです。
これから新春発表会の練習でお顔を合わせる事が増えてきます。
久々にお会いすると「あんた誰??」にならないかね。
先日スーパーで何時もお会いする方が「名前が出てこん」と言われて
こんなにしっかりされた方なのに、まだ2ケ月も経っていないのに
参ったなあ~~。「○○です。△△さん、久しぶり」
「年を取るとある事ある事」「顔も忘れたら困るよ。」(笑い)
と別れましたが今度会う時には「知らん顔」されないように。