みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

毎日、今日も一日お元気で令和4年12月23日

2022-12-23 17:02:45 | パソコン教室




令和4年12月23日金曜日(気温3℃)

2021年12月22日去年、瀬戸内寂聴さんが死去

年齢には不足はありませんが、大きな力をお持ちの方で

惜しい人です。寂聴さんのお言葉は心に沁みる物があります。

忘れませんが生きていく上に必要な事。

相手がいる事。「愛することは、許すこと」奥が深いです。

許すことで、自分の心も救われます。

一年経った、ご冥福をお祈りいたします。







91回全日本フィギアスケート選手権大会

坂本花織さんが、首位発進、頑張ってくださ~~い。





富士山の笠雲。お天気が下り坂、要注意





全国的に新年を迎える門松を、今年町内旅行で行った

伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)の巨大な門松、おいくら???

立派な門松、「来年も良い一年であります様に」



毎日寒い日が続きが、今日は一段と寒く冷たい風が

ビュービューと音を立てて、シニアOB会の練習日テル君に乗って

12時半集合、皆で意見を出し合いながら進めていきますが

あれこれと、食い違う意見の見極めが必要です。

何とか3回目で様になってきました。

繰り返しの踊りを、高齢者はなかなか覚えられません。

何とか覚えたなと思うと、次にはまた一から(大丈夫~~。??)

4回目が28日ですがキット大丈夫と思いましょう。

息子も風邪の症状も幾分かよくなり

月曜日から出勤出来そうです。年末の押し迫った中の出来事。

何があるか分かりません、仏壇と神棚にお礼を申し上げました。

年末年始、やり残しの無いようにと思っていますが

予定通りには行きませんので、先ず食べ物の確保。

何人来るか分かりませんが冷凍庫と冷蔵庫にしっかりと常備。

メモ帳に書いてチェックを買い忘れの無いように。

明日はクリスマスイブ色々行事があります。

ケーキはTさんの会社から毎年頂けます。

気忙しい年末ですが、怪我しないで事故に遭わないで

心を落ち着かせて、日々過ごしたいです。

毎日、今日も一日お元気で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする