静岡シリーズ第3弾。
東名高速富士ICを下りて、南下してしばらくすると、地元でも
有名なお店があります。
鮮魚を大盛で食べられる「魚河岸 丸天 富士店」。
注文したのは、「丸天丼」。
何とまぐろ、生シラス,生桜えび等5種類ぐらいの具が大盛で
乗っている海鮮丼で、生桜えびには感動しました。
ごはんも無料で大盛に出来るという事でしたが、食べすぎなので、
止めました。
こんな大盛で、1,575円は、あまりにも安い。
他に天丼を頼んだ人のテーブルを見ましたが、これもビックリする
大きさ。
特に海鮮かき揚は、一見の価値ありです。
いや~本当に美味かった。
↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
![にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ](http://sports.blogmura.com/rugby/img/rugby88_31.gif)
東名高速富士ICを下りて、南下してしばらくすると、地元でも
有名なお店があります。
鮮魚を大盛で食べられる「魚河岸 丸天 富士店」。
注文したのは、「丸天丼」。
何とまぐろ、生シラス,生桜えび等5種類ぐらいの具が大盛で
乗っている海鮮丼で、生桜えびには感動しました。
ごはんも無料で大盛に出来るという事でしたが、食べすぎなので、
止めました。
こんな大盛で、1,575円は、あまりにも安い。
他に天丼を頼んだ人のテーブルを見ましたが、これもビックリする
大きさ。
特に海鮮かき揚は、一見の価値ありです。
いや~本当に美味かった。
↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
![にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ](http://sports.blogmura.com/rugby/img/rugby88_31.gif)