今年の初雪は、ちょうど1か月前の11月18日。
それからは、気温が低い日が続き、雪の降り続くことも多かったので、
融けずに残ってしまい、そのまま根雪になってしまいました。
「初雪=根雪」
こんなことは初めてです。
初雪が遅くて、本格的に積もるのは遅いのかなぁって、安心していたのに・・・。
今週も雪が降り続く旭川・・・。
今日はお仕事お休みでしたが、あまりの大雪で、午前中いっぱい雪かきでつぶれてしまいました。
確か、去年も12月から大雪だった記憶がありますが・・・
今年は、それ以上の大雪になっています
しかも、この大雪は木曜日まで続くようです
埋まりそうなほどの雪が積もっています
路肩の雪山もとんでもない高さに
道路は、凍結しているうえに、ガタガタだし(市の除雪の基準が変わって、あまり除雪入らなくなったのです)、
すごく危険な路面状況です。
こまめに除雪してほしいものです。
今日は、除雪終わってからも降り積もっているので、2回目の除雪が必要かもしれません。。。
ということで、もしかしたら、皆さんのところへの訪問が難しいかもしれません。
それと、今後もクリスマスにかけて寒波が強くなるようで、
除雪に追われる日々になれば、ますます訪問が出来なくなるかも
訪問がなければ、雪に埋もれていると思ってください・・・(笑)
ただ単にお仕事などで、忙しいってこともありますが・・・。
いつも訪問頂いている皆さんには、なかなか訪問出来ず、本当に申し訳ないです。
忙しさにプラス、大雪が襲っているので、お許しください