老若男女、たくさんの人が集まっていました。
お一人様でもファミリーでも、カップルでも友達同士でも、客層も様々。
車に詳しくなくても、未来の車や普段あまり目にすることのない車が多いので、
見るだけでもワクワクするイベントだと思います。
展示されていた車の一部です。
ジープと言えば、カクカクした形を思い浮かべますが、
丸みを帯びたジープもあるんですね。
国内外、様々なメーカーが出展していましたが、
国産の車も負けずにかっこいいですね~。
「雪ミク」バージョンのCAST
個性的なデザインですね。
近未来の車
座席が光ったり・・・
シートが回転出来たり・・・
ベビーカーや車いすの出し入れも楽々な車
トヨタの燃料電池自動車(FCV)
水素を燃料として、酸素と化学反応させて電気を作るらしいです。
非常時には発電機にもなる車です。
水素はクリーンで、これからのエネルギーの中心になるそうです。
トヨタの技術は、一歩先を行っているなぁと思いました。
今週は、月末までずっとパツパツスケジュールで、業務も炎上中(笑)
栄養系ドリンクが手放さない日々です。
さらに週末は、大炎上の予感・・・
そんな中、風邪が怪しい・・・?
気をつけなければ・・・。
まさに、未来の車って感じですね
これが、実用化されるころには
自分は、いないでしょうね(笑)
ruiさん こんにちは♪
車好きにはたまらないショーですよね~^^
私もだいぶ前ですが、行きましたよ。
近未来的な車があって凄かったのを覚えています^^
あ こちらにも
>寒暖の差は体に堪えますね。
ruiさん 風邪気味ですか?
どうぞ大事になさってくださいね。
☆
札幌のモーターショウ カッコイイですね~
モーターショウ独特の
きらきらしたゴージャスな空気が伝わってきます♪
私も好きで晴海の頃は良く出掛けてました!(^^)!
ほんとにお忙しいのですね
体調、より以上にお気をつけてくださいね*♡*
| ̄ー ̄)/ドゥモ♪
少し日が長くなりましたね。
応援完了です!!
モーターショウは大盛況のようですね。
ユキミクバージョンは発売されていますよね。
車種が違うのかな?。
業務炎上中ですか!!。
くれぐれもruiさんが燃え尽きないように。
こんばんは
近未来の車、
楽しいですね、見るだけでも・・・
応援☆
未来の車は見ているだけでもワクワクしますね。
東京オリンピックの頃には、実用化している車もあるかもしれませんね。
モーターショー、楽しいイベントですよね。
見ているだけでも夢や妄想が広がりそうです。
沖縄は、この1週間で冬と夏を同時に体験し、
めまぐるしい日々ですよね。。。
風邪ひきそうになったら、とりあえず葛根湯を飲んで凌いでいます。
東京のモーターショーは、こちらのとは規模とかも全然違うのでしょうね。
週末が恐怖です(笑)
早く週が明けて欲しいです。
そちらでも、モーターショーのようなイベントはあるのでしょうか?