お盆に行った旅行のレポがまだ続きますが・・・^^;
ニセコで2泊した宿は、「ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ」。
全室にキッチンやバルコニーが付いているスイートルーム仕様のホテルです。
ホテルの外観。
実は、この建物は、以前はリゾートマンションだったのです。
それを改装して、一昨年12月に「ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ」として開業しました。
1泊朝食付きで、13,000円ほど。
お盆時期でこのお値段で泊まれるリゾートホテルはなかなかないものです。
スキーリゾートのニセコでは、夏はシーズンオフなので、割安なのかもしれません。
中もおしゃれな感じです。
宿泊した部屋は、プレミアムスイート。
リビングと寝室が別々になったタイプのお部屋です。
お部屋がとても綺麗で、まるで新築マンションに入った気分です♪
対面式のIHキッチン。
自宅のキッチンは、こんな感じでないので、ワクワクします♪
調理器具、食器もあるのですが、種類は少ないです。
作れる食事が限られてしまいます。
バルコニーからの眺め
見える山は昆布岳。
朝は雲海も見られます。
洗面所には、ドラム式の洗濯乾燥機があります。
数日分の洗濯物が溜まっているので助かります
温泉があるので使わなかった浴室
温泉は、内風呂と露天が一つずつとサウナは一日ごとの交代制。
1泊だとサウナに入れないこともあります。
温泉も期待以上に気持ち良かったですよ~。
唯一、レストランはガッカリでしたね・・・。
レストランの事情で、事前に何の説明もなく、オーダーしたメニュー断られたんですよ~
気分が悪くなったので、レストランはキャンセルして、外食にしました。
最悪、食べるところなかったら、部屋でレトルトパスタにしようと思っていましたが、
幸い、お好み焼き屋が空いていたのでそこで食事しました。
他にも、フロントで、レストランについてクレームつけているお客さんも見ましたよ~。
レストランの件がなければ、本当にいいホテルだと思いましたが・・・。
折角いい雰囲気のホテルだったのに、
夕食でトラブルですか。
残念でしたね.......。
食事って、印象のかなりの割合を占めますよね。
やはり冬のリゾート地は、夏はダメなのですかね?。
私もキロロに泊まったのですが、ダメダメでしたね。
全てにおいて信じられませんでした。
こんな接客対応でこんなに高いホテル代をとっているなんて......。
夕食はバイキングだったのですが、夕食代だけで確か4200円。
でも、食べるようなものは無し。
調理も遅い、しまいにはお皿などが無いような状態!!。
信じられませんでした!!。
すいません、自分の事を書きすぎてしまいました。
宿の楽しみの一つは、やはり食事ですよね・・・。
キロロも酷いですね。
キロロは、行ったことないので一度は行ってみたいと思っていたのですが。
ホテルに泊まる人は楽しみに来ているのですから、
その気持ちを汲んだ接客が求められますね。
コメントありがとうございます。