高台寺は、豊臣秀吉没後に、菩提を弔うために
秀吉夫人の北政所(ねね)が建てたお寺です。
「ねねの道」から階段を登り、境内に向かいます。
庫裡
新緑眩しい散策路。
遺芳庵
開山堂と庭園
開山堂の東西に広がる池
茶室の佇まいも素敵~♪
高台から望む境内。
高台寺からは、八坂の塔が見えました。
高台寺は、比較的観光客が少なくのんびりと散策できる場所でした。
お寺を造る際に、徳川家康の政治的配慮で多大の財政支援があったらしく、
庭園も立派なもので、境内全体の景色も綺麗でした。