海が見たくて啄木小公園へ・・・。
函館駅からバスで行けますが、本数が少ないです。
函館山をバックにした啄木像、午後は逆光。
角度を変えて。
何か考え込んでいるようですね。
津軽海峡を一望できる公園。
人が少なく、超穴場スポット(笑)
海をのんびり眺めるにはいい場所ですよ。
函館山に沈む夕日が綺麗そう・・・。
(10月26日撮影)
海が見たくて啄木小公園へ・・・。
函館駅からバスで行けますが、本数が少ないです。
函館山をバックにした啄木像、午後は逆光。
角度を変えて。
何か考え込んでいるようですね。
津軽海峡を一望できる公園。
人が少なく、超穴場スポット(笑)
海をのんびり眺めるにはいい場所ですよ。
函館山に沈む夕日が綺麗そう・・・。
(10月26日撮影)
でも。ホント穴場かもしれないですね・・
海の雰囲気もいいし^^
夕日がきっときれいなんだろうなぁ?
いつも通勤の時に西武デパートの片隅にある啄木の碑の横を歩いています。
駅の中にも写真を撮る像がありますね。
旭川で一泊して読んだ短歌が五首。
あまり知られていないですね。
函館駅や市電沿線からちょっと離れています。
車でないと不便な場所です。
でも、景色はいいですね~。
西武横の啄木の碑は、目立たないぐらい地味ですよね。
駅では、写真を撮る人がいますが、
旭川での滞在時間が短いので、縁があるとは知らない人は多いかもしれませんね。