北の大地で思いのままに

旭川・美瑛・富良野方面の写真がメインです。

旅の終わり、函館空港

2015-01-21 20:44:47 | 函館

ベイエリアからシャトルバスに乗って函館空港へ・・・

少し早めに空港へ入ったので、お茶をしたり

お土産を買い足したりして時間をつぶしました。

六花亭や北菓楼、白い恋人など、道内定番のお土産をはじめ、

函館や道南方面のお土産もたくさん取り扱っています。

 

まだ少し時間があるので、3階にあるデッキの方へ・・・

 

 

木のぬくもりいっぱいの展望ルーム

木漏れ日が暖かさを感じます。

 

飛行機の搭乗待ち

もうすぐ函館ともお別れです

 

千歳行きの飛行機は、プロペラ機

飛行機まで歩いての搭乗です。

 

函館山ともお別れ・・・名残惜しい気持ちで飛行機へ。

 

 (10月27日撮影)

 

函館レポはこれで終了です。

長々と引っ張ってしまい、すみません・・・。

これまでお付き合い頂いた皆さま、ありがとうございました。


広い大地でのんびりと

2015-01-17 20:31:10 | 美瑛

 

倒れそうなほどの激務・・・。

ていうか、肝心な時にお休みの人が多くて(風邪やインフルとかではなく)、

少ない人数でやらなきゃいけないので、

こっちにしわ寄せが来ているといった方がいいかな・・・。

 

疲れすぎて疲れすぎて、こういうところでのんびりゆっくりとした時間を過ごしてみたいです。

今日はつかの間のお休みですが、ゆっくりする時間もほとんどなく・・・

明日は、日曜日なのでもっと激務になりそうです。

おかげで、正月増えていた体重が減りましたよ~~(笑)


冬のケンとメリーの木

2015-01-15 20:14:39 | 美瑛

(2014年12月15日撮影)

 

この時は、まだ雪が少なかったです。

今では、白くなるほど積もっているかと思いますが、例年よりは少ない積雪だと思います。

この冬は、「暖冬」ですね

雪も少ないし、気温が高い・・・(ま、普通に寒いけれど、いつもと比べたら)

朝のしばれもないし、日中は雪が融ける

ここ数年は、寒くて雪が多くてしんどかったので、久々に楽な冬です。

欲を言えば、もう少し晴れてくれる日が多かったら・・・。

まだ、年が明けてから写真を撮りに行ってないんですよ~~。

まじめに、カメラの使い方忘れてしまいそう(笑)

 

 

 


ラッキーピエロ

2015-01-13 20:18:18 | 函館

函館のグルメと言えば、海鮮だったり塩ラーメン、スイーツなど様々ですが、

ラッキーピエロのハンバーガーも函館のご当地グルメですね

以前から気になっていましたが、今回、初ラッキーピエロでした

 

 

初めてということで、一番人気と言われているチャイニーズチキンバーガー(セット)を食べました

 

レタスに隠れてしまっていますが、大きな唐揚げが3つ入っていました。

 

ハンバーガーの種類も多かったし、カレーやオムライスも美味しそうでした。

また函館に行くことがあれば、立ち寄りたいお店ですね。

 

ラッキーピエロのHPはこちら