日照りの8月が過ぎ、9月になったら不思議と毎日雨模様の八王子です。我が家は大雨になると浸水する可能性があるので、台風情報を聞きながら戦々兢々としておりますが、今のところは守られております。
季節は豊穣の秋になりました。私たち夫婦は果物好きで(だから太るのか?)夏はほとんど毎日スイカを食べていました。不思議なもので、スイカというのは日差しがなくなると食べたくなくなりますね~って我が家だけかな?
最近は毎日ブドウや梨を頂いておりますが、日照り続きの年はブドウがおいしいんですね。ところが今年はブドウの花が受粉する時期に雨が多かったのであまり出来がよくないとのこと。それでもこの季節にしか味わえないものが食べられるって幸せですね。
そんな私たちを横目で見るのは・・・
踊(よう)ちゃんです。
お前たちだけ美味いもの食ってるな~。みたいな目つきですが、普段から三白眼気味なので、これが普通です。ちょっと目をそらしたほうが可愛いのでそちらも。
可愛いでしょ(笑)
こちらは食いしん坊のルース。きっと胃袋から先に生まれてきたに違いありません。先日はこれも季節限定、大好物の無花果をたくさんコンポートにしました。あとに残ったシロップ500㏄程、容器に入れてキッチンに置いてあったものを、上手に手で床に落として舐めちゃいました!果物は犬に良くないものもあるので、あわてて動物病院へ…無花果は大丈夫だそうです。良かったけれど、落とした後のシロップべたべたを拭くのが大変だった(家内が拭きましたが)!
ルースはアトピーなので、毎日脚と陰部を専用シャンプーで洗っています。これは団扇で扇ぎながら陰部を乾かしているところ(笑)
おとなしくさせてくれます。
マイペースの希(まれ)。マイペースというよりも、周囲の状況がよく解らないだけなのかもしれません。前提疾患に倒れたのも束の間、すっかり元気になりました。じっちゃんですが、何とも可愛い寝方です。最近は希(まれ)とは呼ばれず「じっちゃん」「ジィジ」「じぃ様」「ジッサマ」などなど適当な呼ばれ方をしています。
あと1名、のっちはハウスの奥で蒸れています・・・画像は無し(笑)
★踊(よう)を我が家にと思われる方はこちらへ→いぬ親さん募集ページ(成犬メス)
ワンコ5匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます