10月10日に辰口丘陵公園に行ってきました。
子供が秋の遠足で行ったところ
とても楽しかったので、もう一度行きたいというので
どれほどのものかとみてきました。
丘陵公園なんて・・・10数年ぶり。
むか~~し、テニスに転んでた時にコートを借りに来て以来かも・・・
あのころは体育館とテニスコートと、プールは・・・あったかな?
白鳥のボートと・・・あんまり記憶にないけど。
風邪気味の旦那は家で留守番。
子供と二人で車でおでかけ、出発進行
ところが、ガソリンが無いことに気づき途中でUターン
気を取り直して、バビューンと向かいました。
まずはアスレチック。
見たところ、遊んでいるのは保育園児だけだな・・・て、親の心配も気にすることなく。
小さい子に交じって、ジャングルジムを堪能しておりました。
次は、サイクリング。
大人と子供で乗れる、横につながった自転車をレンタル。
「俺が運転する」
意気揚々とハンドルを取ったはいいけど、そのまま垣根に激突。
運転手、意気消沈で仕事放棄。
そのあとには、サイクリングコースター。
本物のコースターに比べると遥かにゆっくりペース。
途中、わざとレールがカクカクと曲がるようにつくってあって
その角を曲がる衝撃が強かった。
さらに、白鳥ボート。
鯉のエサを持って乗り込むと、鯉がボートの周りにあつまってくる。
水面に口をだしてパクパクやってる姿は、これだけ数が集まると恐ろしい光景だった。
集まってくるのは鯉だけじゃない。
鴨も白鳥もやってきてエサをねだってた。
それから長~~~い滑り台で保育園児にまじって遊んで
ふわふわバルーンでジャンプして
ジュースを飲んで、終了~~~。
あっという間にお昼になりました。
ルルのお墓が近いので、帰りに二人でお墓まいり。
また来るよ~~、ルル。