オシッコ~~~
日の出とともにオシッコが出るらしい、常タン改め、来太(らいた)くん。
う~~~んどうしたものか・・・
ちなみに、最近の日の出は5時半ごろ?
ちがう?6時10分頃・・・。
あれ?じゃあ、日の出じゃなく・・・『朝焼けと、ともに』なんだ。
ってことで、眠いです。。。
朝、空が白み始めるとオシッコがしたくて徘徊しだす来太くん。
オムツをつけて寝るんだけど、
「オムツつけてるんやし、そのまましてもイイげんよ」
と話しかけても、
「オシッコもらしちゃうよ~~~」と部屋の中をグルグル回る回る。
さすがにかわいそうで、外に連れ出してオシッコさせることに・・・
結局、朝5時半・午前8時ごろ・午後2時ごろ・午後6時ごろ・午後10時ごろ・・・の5回オシッコに行かなきゃならない。
たぶん寒くて冷えるからだな~~。
だけど、これが毎日となると問題だな~~。
朝5時半だけでいいから、オムツで何とかならんかな~~
けど我慢してるってことは、以前も、外飼いじゃなく室内飼いだったのかな?
こんなおとなしい来太が自分から脱走するとは思えないから・・・
やっぱり、元の飼い主さんは来太を捨てたんだろうか・・・?
くそ~~~
いいか、来太私はず~~~~~~~~~~~っと一緒やからな
もしも、ワンちゃんにオムツを使ったことがある方がいらっしゃいましたら
どうやって慣らしていったのか・・・よかったら教えてください、お願い致します。
今日は息子に怒られてしまった。
「ママルルを忘れろとは言わんけど、ルルはママの部屋におるんやから
(部屋にお骨と位牌、写真がおいてあるの)
いい加減、来太の名前を間違えんといて」
はい、すみませんごもっともな意見です。
私はホントに名前を間違える。
息子や妹をルルと呼んだり、
ルルを息子の名前で呼んだり、
そして今度は、来太をルルと呼んでしまうのだ、ホントに御免なさい~
以前に、
「親が子供の名前を間違えるのと同じやね、息子君とルルちゃんを兄弟みたいに考えてんじゃないの?」
と言われたことがあった。
それは決して褒めてくれた口調ではなかったんだけど
私にとっては嬉しい言葉かも・・・いや、息子には申し訳ない
うん、母ちゃん頑張るよ。間違えないように努力する、少しずつ・・・ね。