とうとう買ってしまいましたツーリングの必需品サイドバック
ドイラバースタンドでいろんなバックと睨めっこすること
1時間くらい悩んで購入を決意!
タンデムしやすいタイプのサイドバックに決定(・∀・)b
容量は15L×2の30Lタイプ 拡張もできるので最大66Lまで容量アップ可能
雨対策としてはインナーレインカバーが2つ入ってるので一応は安心かな?
実際雨日を走ってみんことにはわかりませんが…w
ちなみにお値段は16000円財布が痛いが旅のためだ
おまけにグローブも買っておきました 特価で安かったのでw
家に帰ってさっそくバイクに装着
…
…
…
アレ?これどうやって付けるんだ?(笑)
なんかバックルが閉まらない!!
外であれこれやってると犬の散歩していたおじさんが
「でかいバイクだね~何cc?」と話しかけてきた(笑)
そこから適当に会話して…ってそんな場合じゃないぞ!
なんだかんだで30分くらいかかってなんとか装着完了(^^;)
装着した後相方に連絡を取って一応どんな具合か試乗してもらいました。
バッグを固定してるバックルの上からクッションをかぶせる仕様になっていて
お尻は痛くないし 脚もバッグに乗せれるので楽みたいです。
そして早速旅の計画を立ててますよw
旅といっても日帰りですが(・ω・)
ドイラバースタンドでいろんなバックと睨めっこすること
1時間くらい悩んで購入を決意!
タンデムしやすいタイプのサイドバックに決定(・∀・)b
容量は15L×2の30Lタイプ 拡張もできるので最大66Lまで容量アップ可能
雨対策としてはインナーレインカバーが2つ入ってるので一応は安心かな?
実際雨日を走ってみんことにはわかりませんが…w
ちなみにお値段は16000円財布が痛いが旅のためだ
おまけにグローブも買っておきました 特価で安かったのでw
家に帰ってさっそくバイクに装着
…
…
…
アレ?これどうやって付けるんだ?(笑)
なんかバックルが閉まらない!!
外であれこれやってると犬の散歩していたおじさんが
「でかいバイクだね~何cc?」と話しかけてきた(笑)
そこから適当に会話して…ってそんな場合じゃないぞ!
なんだかんだで30分くらいかかってなんとか装着完了(^^;)
装着した後相方に連絡を取って一応どんな具合か試乗してもらいました。
バッグを固定してるバックルの上からクッションをかぶせる仕様になっていて
お尻は痛くないし 脚もバッグに乗せれるので楽みたいです。
そして早速旅の計画を立ててますよw
旅といっても日帰りですが(・ω・)