前回海底神殿途中で終わってましたんで海底神殿攻略からスタート
さすがに護衛ミッションも突っ込むだけでは勝てなくなり
モンスターの配置やタイミングを考えて戦わないとクリアできなくなってきました。
海底神殿のボスは光の番人

主人公ソロ戦です。
攻撃力高め 咆哮後無数の雷撃 HPを一定削ると高台に上り連続雷撃
パターンさえ読めば強い相手ではないです
咆哮に入るモーションを見極めて怯まないように適当に距離をとって
雷撃をかわせば問題なし
後半は雷撃パターンが落雷系から地を放射状に放つ形に変化します。
早めにテンションを溜めて戦えば余裕ですが…。

光の番人戦のあとにもう一戦控えてるので
テンションは2戦目のために温存しておくのもいいかも
海底神殿の次は始原の里※ジュリエッタ必須
さてここで守るのは

おばちゃんです。あとシスターとかもいるんですけどね
初めにシスター助けに行ったらおばちゃん瀕死状態になって焦りました(笑)
まぁ村人を助けろって事でシスターもおばちゃんも共通HPなんですけども
始原の里のボスは

まおうのつかい&キラーマジンガキターー!!
ドラクエでも好きなモンスだけあってテンション上がります!
6ではかなりの強敵に位置するこの二体
ヒーローズでは…まぁ…うん…普通(笑)


あぁ…どっちもカッコええわぁ
惚れ惚れする(´д`)
難なく撃破
一体倒すと残ったほうがハイテンション状態になるんですが
私はまおうのつかい⇒マジンガで倒しましたが
逆だとどうなんでしょうね?まおうのつかいかなり強力になりそうな気も
始原の里クリア後武器屋にて

はやぶさの剣キターー!
たまに分身攻撃効果があるみたいです。
値段も高いが買うしかないでしょ!
はやぶさ1本で金欠(^^;)
他のパーティメンの装備揃えれない
ゴールドアップキャンペーンに乗っかって
クエ消化も兼ねてフリーバトルにチャレンジ
エルサーゼ以外なってないから他の場所行ってみるか
…
…

…お?
フリーバトルのエリアはストーリーでは区画分けされてるエリア全部繋がってるのか
そこそこ広くはなってる
ストーリーもこれでいいじゃん(笑)
エリアが広くなってもモンスがポップする位置や数 種類は同じ様なので
マンネリ化は回避できない。
…がなんとなく続けてしまう不思議
この辺りドラクエのレベル上げなんだなぁと(笑)
ナンバリングタイトルでもひたすら同じ場所で同じモンス倒して
さっさと次に進みたい気持ちを押し殺して
LVあと1上がるまでここで頑張ろう!みたいな感覚は健在
受注していたクエも幾つか達成出来たところで一度帰還。
クエの達成報告、表彰所にて小さなメダルに変換
メダルも結構溜まってきたなー
そろそろアレと交換するか…
アレとはそうメタルキングの盾

レッツ交換!


防御55もあれば今のところ大体の攻撃は防げるな。
ちなみにヒーローズの防御力とは防御した時に無効化できるダメージの値であって
被ダメに関係する数値ではないので注意です。
直接被ダメに関わるのはオーブなどで上昇する守備力ですね。
さて始原の里でキーとなるアイテムも入手しましたしストーリー的にも終盤でしょうか
今週中にはクリアは出来そうな感じですね
そういえば話が全く変わるんですが
PS4版とPS3版の違いって何なの?って気になる方もおられるかと思います。
fps?モンスの最大表示数?
ぶっちゃけそんなの言われても私自身わかりません(笑)
決定的な違いは…
PS4版は会話中のボイスがコントローラーから出る事!以上!(笑)
さすがに護衛ミッションも突っ込むだけでは勝てなくなり
モンスターの配置やタイミングを考えて戦わないとクリアできなくなってきました。
海底神殿のボスは光の番人

主人公ソロ戦です。
攻撃力高め 咆哮後無数の雷撃 HPを一定削ると高台に上り連続雷撃
パターンさえ読めば強い相手ではないです
咆哮に入るモーションを見極めて怯まないように適当に距離をとって
雷撃をかわせば問題なし
後半は雷撃パターンが落雷系から地を放射状に放つ形に変化します。
早めにテンションを溜めて戦えば余裕ですが…。

光の番人戦のあとにもう一戦控えてるので
テンションは2戦目のために温存しておくのもいいかも
海底神殿の次は始原の里※ジュリエッタ必須
さてここで守るのは

おばちゃんです。あとシスターとかもいるんですけどね
初めにシスター助けに行ったらおばちゃん瀕死状態になって焦りました(笑)
まぁ村人を助けろって事でシスターもおばちゃんも共通HPなんですけども
始原の里のボスは

まおうのつかい&キラーマジンガキターー!!
ドラクエでも好きなモンスだけあってテンション上がります!
6ではかなりの強敵に位置するこの二体
ヒーローズでは…まぁ…うん…普通(笑)


あぁ…どっちもカッコええわぁ
惚れ惚れする(´д`)
難なく撃破
一体倒すと残ったほうがハイテンション状態になるんですが
私はまおうのつかい⇒マジンガで倒しましたが
逆だとどうなんでしょうね?まおうのつかいかなり強力になりそうな気も
始原の里クリア後武器屋にて

はやぶさの剣キターー!
たまに分身攻撃効果があるみたいです。
値段も高いが買うしかないでしょ!
はやぶさ1本で金欠(^^;)
他のパーティメンの装備揃えれない
ゴールドアップキャンペーンに乗っかって
クエ消化も兼ねてフリーバトルにチャレンジ
エルサーゼ以外なってないから他の場所行ってみるか
…
…

…お?
フリーバトルのエリアはストーリーでは区画分けされてるエリア全部繋がってるのか
そこそこ広くはなってる
ストーリーもこれでいいじゃん(笑)
エリアが広くなってもモンスがポップする位置や数 種類は同じ様なので
マンネリ化は回避できない。
…がなんとなく続けてしまう不思議
この辺りドラクエのレベル上げなんだなぁと(笑)
ナンバリングタイトルでもひたすら同じ場所で同じモンス倒して
さっさと次に進みたい気持ちを押し殺して
LVあと1上がるまでここで頑張ろう!みたいな感覚は健在
受注していたクエも幾つか達成出来たところで一度帰還。
クエの達成報告、表彰所にて小さなメダルに変換
メダルも結構溜まってきたなー
そろそろアレと交換するか…
アレとはそうメタルキングの盾

レッツ交換!


防御55もあれば今のところ大体の攻撃は防げるな。
ちなみにヒーローズの防御力とは防御した時に無効化できるダメージの値であって
被ダメに関係する数値ではないので注意です。
直接被ダメに関わるのはオーブなどで上昇する守備力ですね。
さて始原の里でキーとなるアイテムも入手しましたしストーリー的にも終盤でしょうか
今週中にはクリアは出来そうな感じですね
そういえば話が全く変わるんですが
PS4版とPS3版の違いって何なの?って気になる方もおられるかと思います。
fps?モンスの最大表示数?
ぶっちゃけそんなの言われても私自身わかりません(笑)
決定的な違いは…
PS4版は会話中のボイスがコントローラーから出る事!以上!(笑)