こんばんはルゼ猫です( ̄▽ ̄)
前回結晶の古老を撃破し無事深みの聖堂への道が切り開かれたわけですが
もう一箇所詰まっているファランの城塞のボス深淵の監視者を
聖堂を攻略する前に撃破しておこうかなと聖堂攻略途中放棄でファランの城塞へ
VS深淵の監視者
前半戦は プレイヤー、ボス関係なしに襲ってくる兵士の亡者(?)を適当に利用し
サクッと撃破できるんですが
後半戦 炎を纏った深淵の監視者がかなり強敵
攻撃の範囲も広いしダッシュ攻撃で距離を離してても一気に詰めてくる
ガードだと弾かれるので
なんとか回避に徹するけど 回避回避の連続でいざ攻撃の時にはスタミナがーという感じにジリ貧
でもまぁ…ボスとしては割とわかりやすく戦いやすい部類に入るんじゃないでしょうか
2戦ほどリベンジして
深淵の監視者撃破!!
結晶の古老ほどじゃなかったな( ̄▽ ̄)
一度祭祀場に戻り玉座へ設置
さて監視者を倒すとボス部屋から新たなエリアへと通じる階段が出現
カーサスの地下墓
骨だらけ!
うわー骨骨エリアか…
骨一回復活するから面倒なんですよねー。
カーサス地下墓に入って突き当たりを左へ進むと石の橋
右に進むと落下可能箇所がありショートカット可能です。
ここのショートカットは結構大きいです。
というのもコイツがでてくるんで
初め見た時は岩転がってきたーーーーー!!と安全地帯から眺めてましたが
階段を下ってきたと思ったらゴロゴロ転がって次は階段を登っていく骨の塊
当たり前ですが塊に接触すると吹っ飛ばされて奈落の底へ
石の橋ルートだとこの階段を下ってこないといけないので結構面倒
ショートカットで落下してくれば骨の塊に関してはほぼ無視できます。
この位置からもう少し先で待機すると壁にぶつかって骨の塊は粉砕
奥に篝火
篝火目指して頑張るか!!
慎重に進むが破壊したツボから悪霊っぽいのが一杯でてきて死にかけたり
火矢のトラップでガンガンにHP削られたり苦戦(汗)
あと強い骨たちククリ投げまくってくる骨 大剣担いでる骨
んもーーー!骨強ぇぇよーーー!
そんな中とあるアイテムをゲット!
↑回避中に姿が消えるという指輪 カーサスの乳環
消えることに何の意味があるのかわからんけど気に入った(笑)
先ほど発見した篝火にも到着
そこからさらに進むと…
怪しい吊り橋
そして後ろには地面に散らばった大量の骨 さらに地面にかかれたメッセージ
吊り橋は切れる
これ確実に吊り橋渡った瞬間 大量の骨が動き出して追いかけてくるパターンじゃん
で吊り橋ごと骨を落とせってか?(^_^;)
なんかリスキーなので吊り橋は渡らずに迂回路を進む(笑)
向こう岸に渡ったところで万が一骨が復活してもいいように吊り橋を切り落とす
うむこれで安心!
…って
しまった!吊り橋落としたら戻れねぇ!!(汗)
迂回路は最終的に落下するので登れない
やっべ…進むしかないのか…?
この先めっちゃボス部屋臭が漂うんだけど…
そこで切り落とした吊り橋をハシゴ代わりにして下へ降りれることに気づく
おぉ…助かったちゃんと帰り道あるんだな!
吊り橋を降りて最初の小部屋に入ると…
なんかキターーーーーーー!!
ダッシュで安全地帯へ
100%安全地帯という訳でもない…たまに攻撃食らうんで
この場所から弓撃破
焦ったーーー!
同じ部屋にさらにミミック
弓で撃破 中身は黒刀でした
更に先に進むと篝火 そして
燻り(くすぶり)の湖
帰り道ルートじゃなかったのかよ!
まぁ…篝火で帰れるけど…
少しだけ進んでみるか…
湖に足を踏み入れようした瞬間どこからともなく降ってくる槍(?)
ちょっ!また巨人!?
幼い白枝!友達友達!
ガンガン槍撃ってくる(汗)
回避で避けれるからまぁいいかと落ちてるアイテム拾いに行こうとしたら
蛇?それも超巨大な奴が突如出現
お邪魔しましたーーーー!
篝火経由で祭祀場へ退散
なんじゃアイツ…つーかいつかは行かんとあかんのよな(^_^;)
ひとまず溜まったソウルをレベルに変換してボス部屋らしき部屋へ
入ってもボスが出る気配はない
盃に触れるという項目
これか…触れた途端
真っ暗闇のエリアへ
えー…何出てくんのー?( ;´Д`)
目の前に落ちているアイテムを取りに行くと
なんかデカイガイコツ出てキターーーーーー!!
VS覇王ウォルニール
なんとなく腕のリングが弱点かなと攻撃したらダメージが通ったので攻撃を繰り返すも
攻撃されてないはずなのに激減していくHP…成す術なく死亡。
とりあえずリベンジ!
盃の前にソウルが落ちてるのでこのボスに関してはソウルを消失する心配はなさそうですね
2戦目
ひたすらリングを攻撃 一つのリングを破壊!追加で大ダメージが入る
もしかして大樹と系統が一緒か
そしてどこからともなく食らう謎の攻撃の正体はウォルニールが出す霧
霧に触れると連続でダメージが入り一気にHPを持って行かれる
基本的な攻撃は大したことないけど霧は要注意
なんとなく戦い方がわかってきた!本腰入れて勝ちに行くか
残り火で最大HP強化 緑花草使用してスタミナの回復速度を高め
魔力の武器 装備に魔法効果を伸ばす佇む竜印の指輪
一気にケリをつける!
戦闘開始早々両手持ちロングソードでリングを連続攻撃
あっさり割れる2つのリング
残るは1つ!!
霧をばら撒かれる前に短期決戦!!
出来る限りの火力でごり押しって感じですね(笑)
覇王ウォルニール撃破ーーーー!!
よっしゃーーー!監視者に続き覇王も撃破したったぜ!
カーサスの地下墓突破!
次のエリアは…
冷たい谷のイルシール
おぉ…幻想的!
早速探索せねば!入口の付近に気になるメッセージ
「人形がないと結界は通れない」
結界?人形?なんの事よ
無視して進むといきなり現れたデカイモンスターにぶちのめされました(汗)
ここは後回しだわ(笑)
前回結晶の古老を撃破し無事深みの聖堂への道が切り開かれたわけですが
もう一箇所詰まっているファランの城塞のボス深淵の監視者を
聖堂を攻略する前に撃破しておこうかなと聖堂攻略途中放棄でファランの城塞へ
VS深淵の監視者
前半戦は プレイヤー、ボス関係なしに襲ってくる兵士の亡者(?)を適当に利用し
サクッと撃破できるんですが
後半戦 炎を纏った深淵の監視者がかなり強敵
攻撃の範囲も広いしダッシュ攻撃で距離を離してても一気に詰めてくる
ガードだと弾かれるので
なんとか回避に徹するけど 回避回避の連続でいざ攻撃の時にはスタミナがーという感じにジリ貧
でもまぁ…ボスとしては割とわかりやすく戦いやすい部類に入るんじゃないでしょうか
2戦ほどリベンジして
深淵の監視者撃破!!
結晶の古老ほどじゃなかったな( ̄▽ ̄)
一度祭祀場に戻り玉座へ設置
さて監視者を倒すとボス部屋から新たなエリアへと通じる階段が出現
カーサスの地下墓
骨だらけ!
うわー骨骨エリアか…
骨一回復活するから面倒なんですよねー。
カーサス地下墓に入って突き当たりを左へ進むと石の橋
右に進むと落下可能箇所がありショートカット可能です。
ここのショートカットは結構大きいです。
というのもコイツがでてくるんで
初め見た時は岩転がってきたーーーーー!!と安全地帯から眺めてましたが
階段を下ってきたと思ったらゴロゴロ転がって次は階段を登っていく骨の塊
当たり前ですが塊に接触すると吹っ飛ばされて奈落の底へ
石の橋ルートだとこの階段を下ってこないといけないので結構面倒
ショートカットで落下してくれば骨の塊に関してはほぼ無視できます。
この位置からもう少し先で待機すると壁にぶつかって骨の塊は粉砕
奥に篝火
篝火目指して頑張るか!!
慎重に進むが破壊したツボから悪霊っぽいのが一杯でてきて死にかけたり
火矢のトラップでガンガンにHP削られたり苦戦(汗)
あと強い骨たちククリ投げまくってくる骨 大剣担いでる骨
んもーーー!骨強ぇぇよーーー!
そんな中とあるアイテムをゲット!
↑回避中に姿が消えるという指輪 カーサスの乳環
消えることに何の意味があるのかわからんけど気に入った(笑)
先ほど発見した篝火にも到着
そこからさらに進むと…
怪しい吊り橋
そして後ろには地面に散らばった大量の骨 さらに地面にかかれたメッセージ
吊り橋は切れる
これ確実に吊り橋渡った瞬間 大量の骨が動き出して追いかけてくるパターンじゃん
で吊り橋ごと骨を落とせってか?(^_^;)
なんかリスキーなので吊り橋は渡らずに迂回路を進む(笑)
向こう岸に渡ったところで万が一骨が復活してもいいように吊り橋を切り落とす
うむこれで安心!
…って
しまった!吊り橋落としたら戻れねぇ!!(汗)
迂回路は最終的に落下するので登れない
やっべ…進むしかないのか…?
この先めっちゃボス部屋臭が漂うんだけど…
そこで切り落とした吊り橋をハシゴ代わりにして下へ降りれることに気づく
おぉ…助かったちゃんと帰り道あるんだな!
吊り橋を降りて最初の小部屋に入ると…
なんかキターーーーーーー!!
ダッシュで安全地帯へ
100%安全地帯という訳でもない…たまに攻撃食らうんで
この場所から弓撃破
焦ったーーー!
同じ部屋にさらにミミック
弓で撃破 中身は黒刀でした
更に先に進むと篝火 そして
燻り(くすぶり)の湖
帰り道ルートじゃなかったのかよ!
まぁ…篝火で帰れるけど…
少しだけ進んでみるか…
湖に足を踏み入れようした瞬間どこからともなく降ってくる槍(?)
ちょっ!また巨人!?
幼い白枝!友達友達!
ガンガン槍撃ってくる(汗)
回避で避けれるからまぁいいかと落ちてるアイテム拾いに行こうとしたら
蛇?それも超巨大な奴が突如出現
お邪魔しましたーーーー!
篝火経由で祭祀場へ退散
なんじゃアイツ…つーかいつかは行かんとあかんのよな(^_^;)
ひとまず溜まったソウルをレベルに変換してボス部屋らしき部屋へ
入ってもボスが出る気配はない
盃に触れるという項目
これか…触れた途端
真っ暗闇のエリアへ
えー…何出てくんのー?( ;´Д`)
目の前に落ちているアイテムを取りに行くと
なんかデカイガイコツ出てキターーーーーー!!
VS覇王ウォルニール
なんとなく腕のリングが弱点かなと攻撃したらダメージが通ったので攻撃を繰り返すも
攻撃されてないはずなのに激減していくHP…成す術なく死亡。
とりあえずリベンジ!
盃の前にソウルが落ちてるのでこのボスに関してはソウルを消失する心配はなさそうですね
2戦目
ひたすらリングを攻撃 一つのリングを破壊!追加で大ダメージが入る
もしかして大樹と系統が一緒か
そしてどこからともなく食らう謎の攻撃の正体はウォルニールが出す霧
霧に触れると連続でダメージが入り一気にHPを持って行かれる
基本的な攻撃は大したことないけど霧は要注意
なんとなく戦い方がわかってきた!本腰入れて勝ちに行くか
残り火で最大HP強化 緑花草使用してスタミナの回復速度を高め
魔力の武器 装備に魔法効果を伸ばす佇む竜印の指輪
一気にケリをつける!
戦闘開始早々両手持ちロングソードでリングを連続攻撃
あっさり割れる2つのリング
残るは1つ!!
霧をばら撒かれる前に短期決戦!!
出来る限りの火力でごり押しって感じですね(笑)
覇王ウォルニール撃破ーーーー!!
よっしゃーーー!監視者に続き覇王も撃破したったぜ!
カーサスの地下墓突破!
次のエリアは…
冷たい谷のイルシール
おぉ…幻想的!
早速探索せねば!入口の付近に気になるメッセージ
「人形がないと結界は通れない」
結界?人形?なんの事よ
無視して進むといきなり現れたデカイモンスターにぶちのめされました(汗)
ここは後回しだわ(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます