どもども連続で更新しますルゼ猫です( ̄▽ ̄)
先ほどブラキオを倒したという記事を更新しまして
現在の最難関クエ「押し寄せる強者ども」もこの流れにのって突破できるかも!?と思いまして
ダメ元で挑んでみたところ
なんと突破できました!!
て訳で押し寄せる強者どもクリア時のパーティ編成がコチラ
本来ならゴルやんの召喚立ち位置は魔力ブーストのためラムウなんですが
ゴルやんは自力でアスピルを覚えているため
アスピルが有効なこのクエ、出来る限りアスピル要員を増やしておきたいという意味合いもあって
セリアスを置いています。
フレ枠は各種エレチェを狙っていきたいのでエクスデスさん。
初挑戦時にも書きましたが
1戦目からの攻略ということで
1戦目メタルジャボテン戦
序盤はケアルラと通常攻撃でLBゲージを貯めつつ
各キャラLBが溜まり次第ボムのかけら投入で撃破
2戦目ボム バルーン戦
ゴル&エクスのブリザガチェインで1ターン撃破
3戦目イオ サーチャー戦
イオには麻痺が有効と聞いていたのでゴルの呪縛の冷気を放ってみたがレジスト(笑)
呪縛はMP20も消費するので一発で効かないならもういいやと
まずはイオ→サーチャーの順にフルブレを打ち込みつつ
セリアスはプロテガからのバサンダガ
あとはサンダガチェインで撃破
4戦目シュトローム戦
私のパーティファイガ要員が多いので
本気を出せばファイガチェンで恐らく1ターンで沈めれるかもしれないんですが
ファイガチェインで本体のみを残し足を全排除
一旦ゴルやんアスピルにてMP回復
回復した後再びファイガチェインで撃破
さてここまでは余裕なんですよ。
本気の戦いはこれから!!
5戦目グレートデーモン
1ターン目
デバフを打ち消す闇の波動を使用させるためフルブレを入れてからガーランドのパワブレを重ねがけ
闇の波動が発動してもフルブレは消えるがパワブレは残るらしい
実際残ってました。
通常攻撃も十分に痛いのでパワブレが効いてるだけで十分助かります。
セリアスはプロテガ ゴル&エクスのLBを発動
2ターン目
ヴァンは常時フルブレ
エクスのMPが尽きそうだったのでここでアスピル
このターンはエクスが魔法攻撃から抜けた事もあったのでエレチェは狙わず
ゴルはブライン(無事ヒット) ティナとセリアスはフェイスだったりケアルラだったり
3ターン目以降
ヴァンはとにかくフルブレ ゴル&エクスはひたすらエレチェ
ガーランドは適当にパワブレ エーテルターボでMP回復役
ティナ セリアスはケアルラ
ケアルラ二枚あっても回復力は若干心もとない
ケアルガ欲しいなーと思う場面も多々
一度だけエクスに物理が集中して戦闘不能に陥りましたがそこはティナのレイズ
フェニックスの尾が満足に手に入らない現状やはりレイズの恩恵は高いですね。
即死級のガ系魔法ですが
運が良かったのか一度だけしか撃ってきませんでした。
魔力を集中するの次のターンに防御をしても半壊していた恐怖のガ系魔法
セリアスの全耐性がアップするLBフォースフィールドでなんとか凌ぐ
激闘を繰り広げる事数ターン
遂に!
グレートデーモン撃破!!
おっしゃーーーーーー!!やったったーーーーーーーー!!
ウィザードロッドゲットーーーーーー!!
アイテムの使用状況ですがエリクサーは一切使用せず
メタルジャボテンでボムのかけら幾つか
イオサーチャー戦でユニコーンの角を1つ
デーモン戦でエーテルターボをヴァンに1回ティナに1回の計2つ使用という結果でした。
ある程度攻略法は確立している「押し寄せる強者ども」ですが獅子戦に比べると
あれこれ試行錯誤しながらの戦いといった感じで
純粋に強者に打ち勝った!という達成感が大きいです。
とにかくやりました( ̄▽ ̄)
これで心置きなく大魔石集めに励めますわー(笑)
先ほどブラキオを倒したという記事を更新しまして
現在の最難関クエ「押し寄せる強者ども」もこの流れにのって突破できるかも!?と思いまして
ダメ元で挑んでみたところ
なんと突破できました!!
て訳で押し寄せる強者どもクリア時のパーティ編成がコチラ
本来ならゴルやんの召喚立ち位置は魔力ブーストのためラムウなんですが
ゴルやんは自力でアスピルを覚えているため
アスピルが有効なこのクエ、出来る限りアスピル要員を増やしておきたいという意味合いもあって
セリアスを置いています。
フレ枠は各種エレチェを狙っていきたいのでエクスデスさん。
初挑戦時にも書きましたが
1戦目からの攻略ということで
1戦目メタルジャボテン戦
序盤はケアルラと通常攻撃でLBゲージを貯めつつ
各キャラLBが溜まり次第ボムのかけら投入で撃破
2戦目ボム バルーン戦
ゴル&エクスのブリザガチェインで1ターン撃破
3戦目イオ サーチャー戦
イオには麻痺が有効と聞いていたのでゴルの呪縛の冷気を放ってみたがレジスト(笑)
呪縛はMP20も消費するので一発で効かないならもういいやと
まずはイオ→サーチャーの順にフルブレを打ち込みつつ
セリアスはプロテガからのバサンダガ
あとはサンダガチェインで撃破
4戦目シュトローム戦
私のパーティファイガ要員が多いので
本気を出せばファイガチェンで恐らく1ターンで沈めれるかもしれないんですが
ファイガチェインで本体のみを残し足を全排除
一旦ゴルやんアスピルにてMP回復
回復した後再びファイガチェインで撃破
さてここまでは余裕なんですよ。
本気の戦いはこれから!!
5戦目グレートデーモン
1ターン目
デバフを打ち消す闇の波動を使用させるためフルブレを入れてからガーランドのパワブレを重ねがけ
闇の波動が発動してもフルブレは消えるがパワブレは残るらしい
実際残ってました。
通常攻撃も十分に痛いのでパワブレが効いてるだけで十分助かります。
セリアスはプロテガ ゴル&エクスのLBを発動
2ターン目
ヴァンは常時フルブレ
エクスのMPが尽きそうだったのでここでアスピル
このターンはエクスが魔法攻撃から抜けた事もあったのでエレチェは狙わず
ゴルはブライン(無事ヒット) ティナとセリアスはフェイスだったりケアルラだったり
3ターン目以降
ヴァンはとにかくフルブレ ゴル&エクスはひたすらエレチェ
ガーランドは適当にパワブレ エーテルターボでMP回復役
ティナ セリアスはケアルラ
ケアルラ二枚あっても回復力は若干心もとない
ケアルガ欲しいなーと思う場面も多々
一度だけエクスに物理が集中して戦闘不能に陥りましたがそこはティナのレイズ
フェニックスの尾が満足に手に入らない現状やはりレイズの恩恵は高いですね。
即死級のガ系魔法ですが
運が良かったのか一度だけしか撃ってきませんでした。
魔力を集中するの次のターンに防御をしても半壊していた恐怖のガ系魔法
セリアスの全耐性がアップするLBフォースフィールドでなんとか凌ぐ
激闘を繰り広げる事数ターン
遂に!
グレートデーモン撃破!!
おっしゃーーーーーー!!やったったーーーーーーーー!!
ウィザードロッドゲットーーーーーー!!
アイテムの使用状況ですがエリクサーは一切使用せず
メタルジャボテンでボムのかけら幾つか
イオサーチャー戦でユニコーンの角を1つ
デーモン戦でエーテルターボをヴァンに1回ティナに1回の計2つ使用という結果でした。
ある程度攻略法は確立している「押し寄せる強者ども」ですが獅子戦に比べると
あれこれ試行錯誤しながらの戦いといった感じで
純粋に強者に打ち勝った!という達成感が大きいです。
とにかくやりました( ̄▽ ̄)
これで心置きなく大魔石集めに励めますわー(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます