こんばんはルゼ猫です( ^ω^ )
今回記事が長丁場になりますので、まぁ適当にご覧になってください(笑)
Ep:24目撃者
以前クリアしました狂気的な実験が行われていた声の工場
その工場へ出入りをしていたと思われる男女二人のスタッフの回収が目的
囚われていると思われる監視所に向かうと何やら一人で歩いている捕虜を発見
例のスタッフらしい
…てかめっちゃ余裕で逃げてるじゃん!
とりあえず回収してもう一人を探すが見当たらない
敵兵を尋問して捕虜の居場所を特定
最後の一人を回収してミッション完了!
ランクはC
さてこのミッションをクリアしますと
マザーベース内で謎の病気が蔓延
次々とスタッフが病死していきます!
隔離プラットフォームが建設
とにかく感染の疑われるスタッフが次々と隔離されていくのでマザーベース内部
士気もだだ下がり
これは早く原因を特定し感染拡大に終止符を打たねば!!
Ep:26ハントダウン
声の工場で出入りしていた仲介業者の排除
現在は逃亡中らしく敵拠点の通信施設から逃亡ルートの情報を入手するため拠点へ潜入
ちんたらしていると排除ターゲットがあるポイント到達との連絡
ターゲットが逃げるぞ!と急かしてくるのでポイントへと直行
とりあえず一番初めに目に入った敵影に向けてグレネードランチャー発射!
吹き飛ぶ兵士
『さすがボス!』の無線
え?今の奴がターゲットだったの?(笑)
ミッションクリア!( ̄▽ ̄;)
しかし感染に関する情報は得られず。
くそ…どんどんスタッフが隔離プラットフォームに移送されていく…
次こそは感染を食い止める情報を入手出来るのか!?
Ep:27 ルートコーズ
マザーベースに蔓延する謎のウイルスに関する確かな情報を得た諜報員が
囚われたので回収が目的
囚われているであろう小屋に向かうももぬけの殻
車で逃走を図った模様
そして突如聞こえる爆発音
車で逃走した捕虜が事故ったらしい
敵に回収される前に捕虜の回収を急ぐ!
ボス全力疾走!!
からの回収成功!!
ミッション完了!つーかさっさと病気の感染を止めてくれーーー!
感染拡大を止めるためにも次行きますよ!Ep:28コードトーカー
先のミッションで回収した捕虜からの情報
この病気に関する詳しい人物コードトーカーの回収が今ミッションの目的
どうやらこのコードトーカーとやらを回収すればウィルスの感染は止めれそうだ
コードトーカーがいると思われる洋館へ向かう際、嫌な霧が…
まさか…
スカルズ!!しかも女バージョンキターーー!!
顔は全く好みじゃねぇ…
が!
いいケツしとる!
洋館までの道中スナイピングで妨害してきます
普通に向かうと高確率で狙われるので
一度崖を下って洋館を目指し川沿いに進行。
クラックポイントが点在してるのでスカルズに狙われる事なく安全に進めます。
洋館到着!
巡回している警備も多い
潜入の際、敵に見つかってしましましたが
私お得意のグレネードで排除して怪しげな地下室へ
燃える男とかボス敵出ないだろうな…。
いかにもボス戦!?と思わせるようなイベントを終えて
重要人物コードトーカーとの接触に成功!
フルトン回収には耐えれないだろうとの事でランディングゾーンへ直送です。
コードトーカーを洋館から連れ出す際、警備兵がスカルズっぽくなってうようよ歩き回ってますが普通に無視できるレベル
邪魔であれば適度に排除
問題はランディングゾーンの選択
洋館側に一つ ミッション開始地点側に一つの二箇所が設定できますが
どちらかで難易度が格段に変わります
簡単に行きたいなら洋館側 難しいのがお好みなら開始地点側
どう難易度が変わるのかというと開始地点側は女スカルズがスナイピングしてるので
ゴリ押しで逃げ切れません。難しいです。
私は一度開始地点側に行ってミッション失敗
リスタートで洋館側でクリアしました
ふー…ミッション完了!
これでマザーベースの危機も救える…って
マザーベースへ移送中のヘリに異変
まだ何かあるのかよ!!
Ep:29 極限環境微生物
コードトーカーとボスが乗ったヘリが墜落
更に追い討ちをかけるように…
スカルズに囲まれちゃってるしーー!!(汗)
スカルズ4体との本格的な戦闘開始です。
初戦
ぼろ負け(汗)
え…何なのこいつら…
洒落にならんくらい強いんだけど…
スカルズを覆うアーマー(?)のようなものを破壊してから本体へダメージが入る仕組み
そもそも防御高いし撃ちまくっても全然体力が減らん
マシンガンの弾全て使い切ってようやく一体倒せる程度。
更に消えまくって死角からの攻撃を多用
コイツらマジやわ…。
何度コンテニューした事か…。
勝てる気がしない(^^;)
最終手段使うしかねぇな
ヘリの支援攻撃!!
一度スカルズから逃げてコチラを見失っている間に支援要請
ヘリの支援だと一回呼ぶだけでスカルズに大ダメージ
もうクリアするにはこれしかねぇわ!!
ヘリの支援攻撃呼びまくってクリア!!
スカルズ強ぇぇよ…。
強すぎるわ…。もう二度とガチ戦闘したくねぇ…
スカルズ部隊もなんとか撃破してコードトーカーを無事マザーベースへ
感染拡大に終止符!
…ふぅ…やっと終わったか
しかし犠牲も多かった
100名近く病死したんじゃないだろうか
せっかく集めたスタッフが…orz
まぁ犠牲者の中に優秀なスタッフがいなかったのが救いですかね…。
今回記事が長丁場になりますので、まぁ適当にご覧になってください(笑)
Ep:24目撃者
以前クリアしました狂気的な実験が行われていた声の工場
その工場へ出入りをしていたと思われる男女二人のスタッフの回収が目的
囚われていると思われる監視所に向かうと何やら一人で歩いている捕虜を発見
例のスタッフらしい
…てかめっちゃ余裕で逃げてるじゃん!
とりあえず回収してもう一人を探すが見当たらない
敵兵を尋問して捕虜の居場所を特定
最後の一人を回収してミッション完了!
ランクはC
さてこのミッションをクリアしますと
マザーベース内で謎の病気が蔓延
次々とスタッフが病死していきます!
隔離プラットフォームが建設
とにかく感染の疑われるスタッフが次々と隔離されていくのでマザーベース内部
士気もだだ下がり
これは早く原因を特定し感染拡大に終止符を打たねば!!
Ep:26ハントダウン
声の工場で出入りしていた仲介業者の排除
現在は逃亡中らしく敵拠点の通信施設から逃亡ルートの情報を入手するため拠点へ潜入
ちんたらしていると排除ターゲットがあるポイント到達との連絡
ターゲットが逃げるぞ!と急かしてくるのでポイントへと直行
とりあえず一番初めに目に入った敵影に向けてグレネードランチャー発射!
吹き飛ぶ兵士
『さすがボス!』の無線
え?今の奴がターゲットだったの?(笑)
ミッションクリア!( ̄▽ ̄;)
しかし感染に関する情報は得られず。
くそ…どんどんスタッフが隔離プラットフォームに移送されていく…
次こそは感染を食い止める情報を入手出来るのか!?
Ep:27 ルートコーズ
マザーベースに蔓延する謎のウイルスに関する確かな情報を得た諜報員が
囚われたので回収が目的
囚われているであろう小屋に向かうももぬけの殻
車で逃走を図った模様
そして突如聞こえる爆発音
車で逃走した捕虜が事故ったらしい
敵に回収される前に捕虜の回収を急ぐ!
ボス全力疾走!!
からの回収成功!!
ミッション完了!つーかさっさと病気の感染を止めてくれーーー!
感染拡大を止めるためにも次行きますよ!Ep:28コードトーカー
先のミッションで回収した捕虜からの情報
この病気に関する詳しい人物コードトーカーの回収が今ミッションの目的
どうやらこのコードトーカーとやらを回収すればウィルスの感染は止めれそうだ
コードトーカーがいると思われる洋館へ向かう際、嫌な霧が…
まさか…
スカルズ!!しかも女バージョンキターーー!!
顔は全く好みじゃねぇ…
が!
いいケツしとる!
洋館までの道中スナイピングで妨害してきます
普通に向かうと高確率で狙われるので
一度崖を下って洋館を目指し川沿いに進行。
クラックポイントが点在してるのでスカルズに狙われる事なく安全に進めます。
洋館到着!
巡回している警備も多い
潜入の際、敵に見つかってしましましたが
私お得意のグレネードで排除して怪しげな地下室へ
燃える男とかボス敵出ないだろうな…。
いかにもボス戦!?と思わせるようなイベントを終えて
重要人物コードトーカーとの接触に成功!
フルトン回収には耐えれないだろうとの事でランディングゾーンへ直送です。
コードトーカーを洋館から連れ出す際、警備兵がスカルズっぽくなってうようよ歩き回ってますが普通に無視できるレベル
邪魔であれば適度に排除
問題はランディングゾーンの選択
洋館側に一つ ミッション開始地点側に一つの二箇所が設定できますが
どちらかで難易度が格段に変わります
簡単に行きたいなら洋館側 難しいのがお好みなら開始地点側
どう難易度が変わるのかというと開始地点側は女スカルズがスナイピングしてるので
ゴリ押しで逃げ切れません。難しいです。
私は一度開始地点側に行ってミッション失敗
リスタートで洋館側でクリアしました
ふー…ミッション完了!
これでマザーベースの危機も救える…って
マザーベースへ移送中のヘリに異変
まだ何かあるのかよ!!
Ep:29 極限環境微生物
コードトーカーとボスが乗ったヘリが墜落
更に追い討ちをかけるように…
スカルズに囲まれちゃってるしーー!!(汗)
スカルズ4体との本格的な戦闘開始です。
初戦
ぼろ負け(汗)
え…何なのこいつら…
洒落にならんくらい強いんだけど…
スカルズを覆うアーマー(?)のようなものを破壊してから本体へダメージが入る仕組み
そもそも防御高いし撃ちまくっても全然体力が減らん
マシンガンの弾全て使い切ってようやく一体倒せる程度。
更に消えまくって死角からの攻撃を多用
コイツらマジやわ…。
何度コンテニューした事か…。
勝てる気がしない(^^;)
最終手段使うしかねぇな
ヘリの支援攻撃!!
一度スカルズから逃げてコチラを見失っている間に支援要請
ヘリの支援だと一回呼ぶだけでスカルズに大ダメージ
もうクリアするにはこれしかねぇわ!!
ヘリの支援攻撃呼びまくってクリア!!
スカルズ強ぇぇよ…。
強すぎるわ…。もう二度とガチ戦闘したくねぇ…
スカルズ部隊もなんとか撃破してコードトーカーを無事マザーベースへ
感染拡大に終止符!
…ふぅ…やっと終わったか
しかし犠牲も多かった
100名近く病死したんじゃないだろうか
せっかく集めたスタッフが…orz
まぁ犠牲者の中に優秀なスタッフがいなかったのが救いですかね…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます