こんばんはルゼ猫です( ´ ▽ ` )ノ
今日も物撮り&写真の加工の練習を兼ねてフィギュア撮影
今回モデルになって頂くのは私の大好きなすーぱーそに子ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/65afa90ef79a6d0d5d9339e1dcb2ec0b.jpg)
すーぱーそに子 ソニコミパッケージverです。
発売されて2、3年経ちますが、そに子フィギュアでこのフィギュアを超える物がないんじゃないかってくらい出来がイイです
私自身そに子フィギュアは10体以上所持してますが中でも一番のお気に入り
というかそに子に限らず所持フィギュアの中で一番ですねε-(´∀`; )
では適当に撮影開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/d4959d5405c5fc6484a2979bebfb5e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/65c48fab7003509ebdc449eb367feed1.jpg)
いつ見てもカワイイです♪( ´▽`)
笑顔系が多い中こういうふとした瞬間の顔がイイですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/cf0c2285215a5ead81d6e179ff4a472c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/6c2a7248684a8ffaf5089532ad904850.jpg)
お約束上からパシャり、うんイイ!…何が?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/d0d6cc220dde9ebc49a0b8fa5a27fa3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7c/df3aa5c6a3ecbe5512d582b52021073b.jpg)
ちなみにこのフィギュアはマイコレクションボードの主です
色々と展示品が変わるコレクションボードの中でも常駐してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/8f018dbfbe11dcb80fc093385f3f850a.jpg)
1/5サイズとフィギュアの中ではそこそこ大きい方
しかし1/4とかこのレベルの大きさに見慣れだすと1/8とかだと満足出来なくなっちゃいますよね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/e90a23c0b7a6e4b77d79dcec5c9464a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/91e8b26478bfedb804a23e13893d1504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/9c197d8e33e703d01c2f490ca0d9ae22.jpg)
以上すーぱーそに子ソニコミパッケverでした。
久しぶりにコレクショボードのから出してみたけど
好きなキャラだけあって撮影が楽しいですね
写真の出来は置いておいて(笑)
んーしかし加工がクッソ難しい
独学で適当にやってるんで試行錯誤の繰り返しですが、中々コレって感じに仕上がらない
フォトショップを使いこなせねぇぜ( ;´Д`)
今日も物撮り&写真の加工の練習を兼ねてフィギュア撮影
今回モデルになって頂くのは私の大好きなすーぱーそに子ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/65afa90ef79a6d0d5d9339e1dcb2ec0b.jpg)
すーぱーそに子 ソニコミパッケージverです。
発売されて2、3年経ちますが、そに子フィギュアでこのフィギュアを超える物がないんじゃないかってくらい出来がイイです
私自身そに子フィギュアは10体以上所持してますが中でも一番のお気に入り
というかそに子に限らず所持フィギュアの中で一番ですねε-(´∀`; )
では適当に撮影開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/d4959d5405c5fc6484a2979bebfb5e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/52/65c48fab7003509ebdc449eb367feed1.jpg)
いつ見てもカワイイです♪( ´▽`)
笑顔系が多い中こういうふとした瞬間の顔がイイですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/cf0c2285215a5ead81d6e179ff4a472c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8e/6c2a7248684a8ffaf5089532ad904850.jpg)
お約束上からパシャり、うんイイ!…何が?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/d0d6cc220dde9ebc49a0b8fa5a27fa3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7c/df3aa5c6a3ecbe5512d582b52021073b.jpg)
ちなみにこのフィギュアはマイコレクションボードの主です
色々と展示品が変わるコレクションボードの中でも常駐してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ec/8f018dbfbe11dcb80fc093385f3f850a.jpg)
1/5サイズとフィギュアの中ではそこそこ大きい方
しかし1/4とかこのレベルの大きさに見慣れだすと1/8とかだと満足出来なくなっちゃいますよね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/e90a23c0b7a6e4b77d79dcec5c9464a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/67/91e8b26478bfedb804a23e13893d1504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/9c197d8e33e703d01c2f490ca0d9ae22.jpg)
以上すーぱーそに子ソニコミパッケverでした。
久しぶりにコレクショボードのから出してみたけど
好きなキャラだけあって撮影が楽しいですね
写真の出来は置いておいて(笑)
んーしかし加工がクッソ難しい
独学で適当にやってるんで試行錯誤の繰り返しですが、中々コレって感じに仕上がらない
フォトショップを使いこなせねぇぜ( ;´Д`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます