(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

メタルギアソリッド5 プレイ日記 その1 ~MGSVをプレイしてみた編~

2015年09月02日 23時56分31秒 | MGSV プレイ日記
こんばんはルゼ猫です( ´ ▽ ` )ノ

メタルギアソリッド5 THE PHANTOM PAIN買ってきました!
えー…当初全く購入する予定はなかったんですが…
9月遊ぶ予定だったUNTIL DAWNが超速で飽きてしまったので(^_^;)
売ってMGSVを買ってきた次第です。

さて、私ルゼ猫ですが
メタルギアシリーズは PS2のサンズオブリバティ PSPポータブルオプスしかプレイしたことのない初心者です。

ステルス系のゲームが結構苦手で手を出さなかったシリーズですが
FARCRYでステルスの楽しさに目覚め
おまけにシリーズ初のオープンワールドという事もあり購入に至りました。

初心者ルゼ猫どこまで頑張れるか!MGSV開始であります!


序章 覚醒


本編に入る前におそらくオンライン用のキャラでしょうかキャラメイクへ

多分…
使う事はないだろうとキャラメイクは適当(笑)

女の子なら使わずとも本気で挑んだが!

キャラメイクを済ませて本編へ

物語の方はシリーズ通して続いているのかよくわかりませんが
スネーク事ビッグボスさん9年間の昏睡状態から目覚めたての為まともに動けません。

這いつくばって前にしゃがんでる謎のおっさんについていきます。

てか…おっさん先導してくれるのはいいけども
ケツ丸見え…(汗)

序章からいきなりぶっ飛んでるファイヤーマン…メタルギアってこういうゲームでしたっけ?


しかし…これ
UNTIL DAWNよりグロいんじゃ…
目の前で頭撃ち抜かれたり ヘリのプロペラでぶった切られたり(切断の描写はありませんが)
もろに殺戮シーン満載ですよ…。

そんなボスの命を狙う謎の殺戮組織から逃げ 何が目的なのかさっぱりわからないファイヤーマンから逃げ 序盤から忙しいです。
序盤は武器もないため基本逃げの一手なんですが一度ヘリに見つかって
ガトリングガンで蜂の巣にされました(´Д` )いやぁん

エイジェイゲールはもっとガトリングに耐えてましたよ!(笑)

なんとか操作を覚えつつ序章クリア
序章のスコアはこんな感じです。

40発も被弾してやがる´д` ;

戦闘難しいー弾あたらねぇ…




昏睡状態から目覚めたばっかだし仕方ねぇか!そういう事にしとこう!

第1章報復


いよいよオープンなワールドに放り出されます。
ボス出陣!

和ゲーのオープンワールドは希少なジャンルですよね。
どれだけ作り込まれているのか期待が膨らみます!

とりあえず要人の救出というミッションも課せられているので
情報収集のため周辺を探索。

双眼鏡で敵をマーキング

この辺りはFARCRYのカメラで慣れてるのですっと入れました。

標的に接近


見つからないように接近してからのホールドアップ!!
麻酔銃で寝かせちゃえ!麻酔効果もヘッドショットが効果テキメンらしいです。

ちょっとずつ操作も慣れてきたところで
要人が捕まっているという拠点へ

FARCRYの基地を落とす感覚ですね。
ただステルスキル出来ないのが残念な部分でもある。

羽交い締めはあるんでしたっけ?
今度試してみよう。

要人を救出

回収ポイントに急ぐ

…が!

そこで邪魔をするかの様に現れる挙動不審の骸骨部隊!

こいつらから逃げ切れってか

こっちには馬があんだぜ…って
コイツら超速ぇぇぇぇぇ!!!!

馬の全速力に普通に追いついてくんじゃん!!!(汗)
走りながら撃ってくるし!!殺されるーーーーー!!

恐怖の骸骨部隊からなんとか逃げ切りepisode1クリア

完全ステルス非殺傷きました!!!

ただ一度死にました(笑)

被弾数は骸骨にもらったヤツか…。
episode1クリア後 プレイヤーの拠点となるマザーベースへ移動


ミッションで資金を貯めてアイテムの開発やら色々出来るみたい
ポータブルオプスにもあった敵兵回収も可能で

まだ理解してない部分も多いですが

本編以上に楽しめる要素が多そうでワクワクがとまりませんぞ!!( ̄▽ ̄)

ミッションの選択でしかオープンワールドに行けないのかと思いきや
フリーでオープンワールドをブラつく事も可能ですし

これはかなり楽しめそうです!

明日は敵兵の回収行ってみるか!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿