緊急告知!「年忘れ大フリマ!」開催 - 西荻北のレンタルビデオやさんの跡地から、「ENTOWA(縁と和)」プロジェクト始動!レンタルビデオやさんの閉店後、しばらくの間ひっそりしていた場所でナニカが少しずつ動きはじめて… tmblr.co/Z58UHxYmxu5a
オオオオオ!楽しみ! ジブリ新作2本!宮崎駿監督「風立ちぬ」と高畑勲監督「かぐや姫の物語」 #映画 #eiga eiga.com/l/1QyiJ @eigacomさんから
”彼”以外に「のび太」という名前の存在があるだろうか?そこがすごい。「野比のび太」というやつは彼しかいない。そのことにしみじみ驚く。
「はじめてのチュウ」は「はじめての喪中」としてみても、それほど歌詞内容を変えなくても成り立つ、稀有な例ではないだろうか。♪眠れないきみのせいだよさっき別れたばかりなのに(中略)はじめての喪中 君の喪中 I will give you all my love涙が出ちゃう男のくせに
だいたい、コミュニティができるとその中で一番「オレが!オレが!」なヤツがリーダーになる。その頂点にいるのが国家元首なんだな。その国で最も「オレが!オレが!」なヤツがトップに立つから国は長くても数百年しか持たない。国民を一番ハッピーにできる素質を持ったリーダーは選挙じゃ出てこない。
良平 切絵男 The Cutterの即興小説トレーニングで書いた変な文一覧です! webken.info/live_writing/a… #即興小説
ところで私はコロ助が歌っている設定に見えるキテレツ大百科のエンディングテーマの「はじめてのチュウ」がキライだ。機械人形が耳障りな声で歌いモジモジしているのが嫌だ。コロ助はそんな女々しいヤツではないと思う。あんなコロ助だったら蹴っ飛ばす。
あんなヤツラのセンスじゃ話にならない。 RT @howldog2006: @keiichisennsei えーと、そういう方で今までいい印象があった方あまり知りませんが… 青島さんにしろ、東国原さんにしろ、ノックさんにしろ… ちなみに公式には総理大臣は日本の国家元首ではありません