11月17日の墓前祭、暖かい穏やかな日に恵まれました。龍馬さん、またやってきましたよ。西尾さんにいただいたお花をお供えしながら元気に来られたことに感謝しました。
お昼には本当に目に楽しい京都の秋を盛り込んだおいしい湯葉料理に舌鼓をうちました。
長楽寺に行き頼山陽と一族の墓や幕末の名のある人たちのお墓をお参りし、富岡鉄斎の刻印のある手水鉢も教えてもらいました。今は水も張ってなく上田さんに紹介してもらわなければ見落としてしまうような所にありました。その後建物の中に入れていただき一休みをして、おいしいお抹茶をいただきました。紅葉には少し早くお庭はまだ緑でしたが、とてもきれいでした。その後祇園石段下まで戻り解散し、帰途に着く人、二次会に行く人と別れました。
お墓参り、史跡めぐりといってもちょっとしたハイキングのように坂道を登ったり、下ったりと大変です。今回のイベントのために上田さんは何回も京都に来て、下見のために歩かれたそうです。とても大変だったと思います。いろいろとありがとうございました。
霊山にあったこの看板。知らん人がいるとは・・・
講師蚊帳の外の写真 みんなでお抹茶・・・ でも講師の座る場所がない!!
講師の上田敏雄副会長 お人柄によるのでしょう、ゆったりユラユラ、体もユラユラ、巻き毛もクルクル(笑)
霊山護国神社前で記念撮影
お昼には本当に目に楽しい京都の秋を盛り込んだおいしい湯葉料理に舌鼓をうちました。
長楽寺に行き頼山陽と一族の墓や幕末の名のある人たちのお墓をお参りし、富岡鉄斎の刻印のある手水鉢も教えてもらいました。今は水も張ってなく上田さんに紹介してもらわなければ見落としてしまうような所にありました。その後建物の中に入れていただき一休みをして、おいしいお抹茶をいただきました。紅葉には少し早くお庭はまだ緑でしたが、とてもきれいでした。その後祇園石段下まで戻り解散し、帰途に着く人、二次会に行く人と別れました。
お墓参り、史跡めぐりといってもちょっとしたハイキングのように坂道を登ったり、下ったりと大変です。今回のイベントのために上田さんは何回も京都に来て、下見のために歩かれたそうです。とても大変だったと思います。いろいろとありがとうございました。
霊山にあったこの看板。知らん人がいるとは・・・
講師蚊帳の外の写真 みんなでお抹茶・・・ でも講師の座る場所がない!!
講師の上田敏雄副会長 お人柄によるのでしょう、ゆったりユラユラ、体もユラユラ、巻き毛もクルクル(笑)
霊山護国神社前で記念撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます