大阪龍馬会

1987年に創立して2017年は創立30周年。龍馬好きの集まった大阪龍馬会が龍馬会の活動をお知らせします。

龍馬記念館:愛用と同型拳銃「銃刀法違反の疑い」で撤去

2010-08-31 07:00:00 | 龍馬ニュース
 高知県立坂本龍馬記念館(高知市)で展示していた龍馬愛用のものと同型の拳銃が27日、高知県警から「銃刀法違反の疑いがある」との指摘を受けて撤去された。

 同館は県立だが、委託を受けた文化財団が運営。「公務員が管理しなければ展示は駄目」とする県警の言い分に、同館の森健志郎館長は「公務員かどうかで区別するのはあまりにも時代錯誤だ」と訴えている。

 拳銃は、高杉晋作が龍馬に贈ったとされる米国スミス・アンド・ウェッソン社製の「モデル2アーミー」。8月中旬、松山市の男性(66)から寄贈され、同館で約1週間展示した。

 県警によると、博物館での展示を認める銃刀法4条は拳銃を対象から除外。ただし同法3条で公務員が管理する場合に限って展示が認められる。

 同館は県の指定管理者として高知県文化財団が運営しているため、公務員による管理とは認められないという。同型の拳銃は同県佐川町の青山文庫にも保管されているが、こちらは町立で運営も町がしているため問題はないとしている。

 文化財として認められれば記念館でも展示できるが、比較的新しい拳銃が認められる可能性は低い。県文化・国際課は「想定していなかった事態だ。なんとか展示の道を探りたい」と話している。

8/28 毎日新聞


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

龍馬と同型拳銃記念館に寄贈

2010-08-31 00:01:00 | 龍馬ニュース
 幕末の志士・坂本龍馬が持っていたとされるものと同型の拳銃を、松山市の男性が、県立坂本龍馬記念館(高知市浦戸)に寄贈した。同館は20日から常設展示する予定で、森健志郎館長は「これまで展示していたレプリカとは違う、本物の迫力が感じられる。龍馬の手紙と一緒に眺めてほしい」と喜んでいる。

 拳銃は米国スミス・アンド・ウエッソン(S&W)社製の32口径6連発式で、全長27センチ。龍馬は同社の拳銃を高杉晋作から贈られ、1866年(慶応2年)に京都・寺田屋で伏見奉行所に襲撃された時には発砲して応戦したとされる。ただ、寺田屋で落としたため、実物は残っていない。

 寄贈した松山市の電気工事会社社長、岩田秀樹さん(66)によると、拳銃は愛媛県宇和島市の旧家が解体された際に出たもの。岩田さんは、龍馬関係の雑誌を読んで同社の拳銃を龍馬が持っていたと知り、「せっかくなら龍馬ゆかりの場所で飾ってほしい」と思い立ち、寄贈した。

 同型の拳銃は佐川町立青山文庫でも保管されている。

8/20 読売新聞

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

お龍の見せ場、もうすぐ 「龍馬伝」に出演の真木よう子

2010-08-30 00:01:00 | 龍馬伝
 撮影が一段落し、龍馬とお龍(りょう)が京から長崎へ向かう船のセットから下りてきた。

 福山雅治の後を追うように着物のたもとをつかんでテンポ良く歩く姿は、クールなお龍というより、快活な江戸の町娘のようだ。「劇団にいたころ稽古(けいこ)で着ていたので、着物は慣れているんです」

 大河ドラマ「龍馬伝」(NHK、日曜夜8時)のお龍こと楢崎龍役には、熱烈な誘いを受けて登板した。なるほど調べれば調べるほど、この役はあなた以外に考えられない。

 「お龍は、男の人に3歩下がってついていく女性ではない。私にも、気が強くて男と一緒に渡り歩くずぶとさがあるというイメージがあったんでしょう。実際、私も近い方だと思います」

 そのお龍は、なぜ龍馬にひかれたのか。「日本国のためとか、龍馬には自分自身よりも大切なものがある。こういう男性がいたのか、とびっくりしたんじゃないかな」

 龍馬をして「まことにおもしろき女」と言わしめたお龍だが、「今までは物静かで、本当のお龍さんよりは、はっちゃけた部分がないかなと思っていたんです。でも40話(10月放送)でおもしろいシーンがあったので、おもしろい子になってきたなと」。

 口数が少ない人と聞いていたが、率直にわかりやすく答えてくれる。ほっとして、ドラマ初共演となった福山の印象を聞いてみた。するとひとこと、「おもしろくて飾らないし、これはモテるわー」。お龍が福山龍馬の窮地を救う最大の見せ場「寺田屋騒動」は9月5日に放送予定だ。

8/21 朝日新聞

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

第35回「薩長同盟ぜよ」 (8月29日放送)

2010-08-29 00:01:00 | 龍馬伝
 桂小五郎改め木戸貫治(谷原章介)が護衛にとつけた槍の達人・三吉慎蔵(筧利夫)とともに京に向かう龍馬(福山雅治)は、大和屋に寄って徳(酒井若菜)に長次郎(大泉洋)の写真と遺書を渡す。京に着くと薩摩藩邸の周りに幕府方の隠密がいて、なかなか近付けない。一橋慶喜(田中哲司)が出兵しない薩摩に疑念を抱き不穏な動きはないか探っていたのだ。寺田屋に戻り、龍馬は慎蔵に薩長同盟にかける思いを話す。お龍(真木よう子)の自分への想いを知った龍馬は、命の危険を冒して日本を変える仕事に取り組んでいるから、もう会うことはないと告げる。

 一方、木戸は薩摩藩邸で、龍馬が来なければ話を始めないと交渉を拒否。西郷(高橋克実)は「なぜ龍馬なのか」と問う。木戸は龍馬こそ信じられる男だと答え、西郷も納得する。
同じ頃、藩の命令で薩摩の動きを探ろうと京に来ていた弥太郎(香川照之)は龍馬と間違えられて新選組に捕えられ拷問を受けていた。お龍の働きで小松帯刀(滝藤賢一)邸に西郷と木戸が移ったことを知り、急ぎ向かう龍馬は、途中、新選組から放り出された弥太郎を救う。薩長を結びつける男として新選組や伏見奉行に追われ始めた龍馬だったが、ついに薩長の盟約を結ぶことに成功する。


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

■ 放送時間(毎週 日曜日)【NHK総合】 午後8:00 【デジタル衛星ハイビジョン】 午後6:00 【衛星第2】 午後10:00
■ 再放送(毎週 土曜日)【NHK総合】 午後1:05 ※放送日時や内容などが変更になる場合があります。

龍馬伝の視聴率推移
8/15 33回目 13.7% 亀山社中の大仕事
8/7 32回目 16.7% 狙われた龍馬
8/1 31回目 16.0% 西郷はまだか
7/25 30回目 17.9% 龍馬の秘策
7/18 29回目 15.8% 新天地、長崎
7/11 28回目 17.0% 武市の夢
7/4 27回目 17.3% 龍馬の大芝居
6/27 26回目 17.9% 西郷吉之助
6/20 25回目 20.3% 寺田屋の母
6/13 24回目 20.1% 愛の蛍
6/6 23回目 19.2% 池田屋に走れ
5/30 22回目 19.5% 龍という女
5/23 21回目 20.0% 故郷の友
5/16 20回目 20.4% 収次郎、無念
5/9 19回目 19.0% 攘夷決行
5/2 18回目 18.4% 海軍を作ろう
4/25 17回目 21.8% 怪物、容堂
4/18 16回目 21.9% 勝麟太郎     
4/11 15回目 18.4% ふたりの京
4/4 14回目 18.5% お尋ね者龍馬   
3/28 13回目 18.8% さらば土佐よ
3/21 12回目 17.7% 暗殺指令     
3/14 11回目 21.4% 土佐沸騰
3/7 10回目 20.4% 引きさかれた愛  
2/28 9回目 21.0% 命の値段
2/21 8回目 22.3% 弥太郎の涙    
2/14 7回目 20.2% 遥かなるヌーヨーカー
2/7  6回目 21.2% 松陰はどこだ?  
1/31 5回目 24.4% 黒船と剣
1/24 4回目 25.9% 江戸の鬼小町   
1/17 3回目 23.4% 偽手形の旅
1/10 2回目 22.9% 大器晩成?    
1/3  1回目 23.2% 上士と下士

ハマっ子社長・山本博士さんが「勝海舟直筆の手紙」を発見

2010-08-28 00:01:00 | 幕末ニュース
 横浜の郷土史愛好家の山本博士さんが、勝海舟直筆の手紙を京都の古書店で発見した。専門家によると勝海舟の自筆に間違いなく、既刊の全集ものにも収録されていない手紙だという。
 
 この貴重な手紙を発見した山本さんは、横浜で1962年に創業した老舗洋菓子販売店「モンテローザ」(横浜市中区長者町9)を展開する「三陽物産」の代表取締役社長。

 モンテローザは今年4月、勝が設計したとされる「神奈川台場」の歴史性に注目した縁起菓子「勝サブレ」を販売開始。同商品の開発直後に勝の手紙を発見した山本さんは「天国の勝海舟からのプレゼントのような気がした」と語る。

 骨董市巡りを趣味とする山本さんが京都のとある古書店を訪れた際、たまたま目に留まったのが見覚えのある筆跡。「もともと神奈川台場が好きで、そこから台場の設計者である勝海舟に興味を持ち、関連するものを探してはいた。しかし発見したその日は特に意識しておらず、偶然の出会いだった」と振り返る。

 手紙自体は、勝が越前福井藩主・松平春嶽の側近だった「村田巳三郎」(=村田氏寿、坂本龍馬が春嶽の元へ千両という大金を借りに行った際に応対した人物とされる)宛に送ったもので、1862年4月4日付。手紙の冒頭には、「過日者御紙面之処 晩程神奈川表へ罷越候」(=先日お手紙が届きましたが、晩まで神奈川表へ出ていまして)とある。

 山本さんは「神奈川と書かれている文章が神奈川にあることが大事」だと考え、迷うことなく同手紙を購入。「今後多くの方々に見ていただける方向で手紙の保存を検討している」と話す。この手紙が送られた1862年は勝と龍馬が出会った年といわれており、8月には「生麦事件」が勃発。「時代的にも貴重な資料」と歴史研究家からも評価されている。

 横浜が大好きと語る、横浜生まれ・横浜育ちの山本さんは仕事の傍ら、まだ世に出ていない郷土資料を日々研究しており、最近は都内で勝が写る1枚の名刺版の写真を入手。「勝海舟の洋装姿でこれまで見た事のない明治初期のもの。もしかするとまた新たな発見かもしれない」と期待を寄せながら、現在調査を続けている。

8/21 ヨコハマ経済新聞


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

龍馬伝 視聴率 34回目「侍、長次郎」(8/22)

2010-08-27 17:00:00 | 龍馬伝 視聴率
8/22放送の「侍、長次郎」は16.3%でした。前回はお盆だったので最低視聴率をマークしました。今回はどうなるかと心配していましたが、先週並に戻りましたね。

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

■ 放送時間(毎週 日曜日)【NHK総合】 午後8:00 【デジタル衛星ハイビジョン】 午後6:00 【衛星第2】 午後10:00
■ 再放送(毎週 土曜日)【NHK総合】 午後1:05 ※放送日時や内容などが変更になる場合があります。

龍馬伝の視聴率推移
8/22 34回目 16.3% 侍、長次郎
8/15 33回目 13.7% 亀山社中の大仕事
8/7 32回目 16.7% 狙われた龍馬
8/1 31回目 16.0% 西郷はまだか
7/25 30回目 17.9% 龍馬の秘策
7/18 29回目 15.8% 新天地、長崎
7/11 28回目 17.0% 武市の夢
7/4 27回目 17.3% 龍馬の大芝居
6/27 26回目 17.9% 西郷吉之助
6/20 25回目 20.3% 寺田屋の母
6/13 24回目 20.1% 愛の蛍
6/6 23回目 19.2% 池田屋に走れ
5/30 22回目 19.5% 龍という女
5/23 21回目 20.0% 故郷の友
5/16 20回目 20.4% 収次郎、無念
5/9 19回目 19.0% 攘夷決行
5/2 18回目 18.4% 海軍を作ろう
4/25 17回目 21.8% 怪物、容堂
4/18 16回目 21.9% 勝麟太郎     
4/11 15回目 18.4% ふたりの京
4/4 14回目 18.5% お尋ね者龍馬   
3/28 13回目 18.8% さらば土佐よ
3/21 12回目 17.7% 暗殺指令     
3/14 11回目 21.4% 土佐沸騰
3/7 10回目 20.4% 引きさかれた愛  
2/28 9回目 21.0% 命の値段
2/21 8回目 22.3% 弥太郎の涙    
2/14 7回目 20.2% 遥かなるヌーヨーカー
2/7  6回目 21.2% 松陰はどこだ?  
1/31 5回目 24.4% 黒船と剣
1/24 4回目 25.9% 江戸の鬼小町   
1/17 3回目 23.4% 偽手形の旅
1/10 2回目 22.9% 大器晩成?    
1/3  1回目 23.2% 上士と下士

龍馬の「肉声」ネット配信 写真もとに野太く再現

2010-08-27 00:01:00 | 龍馬ニュース
 幕末の志士、坂本龍馬の「肉声」が、長崎市の会社「聴かんネ」の携帯電話のサイト(http://www.kikanne.jp/)から105円でダウンロードできる。

 同社は長崎商工会議所の青年部有志が設立した。野太い声は、写真をもとに骨格や肉付きから復元。「もう薩摩じゃ長州じゃと言いゆう時代じゃないき」と力を込める。

 観光長崎の新たな名物にと、全国で聴ける。当初は市内5カ所限定で聴ける仕組みだったが、松尾宏司社長は「地域に縛られるなという龍馬の教えに従いました」。

8/22 朝日新聞

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

京の夏の旅キャンペーン=有栖川宮旧邸など公開-京都市

2010-08-26 00:01:00 | 幕末ニュース
 京都市と同市観光協会は、「京の夏の旅」キャンペーンを9月末まで開催している。期間中は市内7カ所の文化財を特別公開し、宮家の旧邸や摂関家の別邸を巡るコースなどを設けている。

 現在は平安女学院大学が所有し、今回公開される「有栖川宮旧邸」は、幕末期から大正期にかけての宮廷の面影を伝える書院造りの建物。能舞台としても使用できる板張りの間は魅力的で、白砂と緑の眺めの美しい庭園は、「植治(うえじ)」11代小川治兵衛氏が作庭した。約200年前に建てられた旧九條家別邸の「拾翠亭」も同時公開され、茶会や歌会に使われた数寄屋風書院造の優美な公家屋敷を楽しめる。

 また、期間中にはNHKの大河ドラマ「龍馬伝」の放映を記念し、坂本龍馬が眠る「霊山護国神社」や伏見の船宿「寺田屋」を観光バスで巡るコースも楽しめる。嵐山の大堰川で、平安時代の貴族が楽しんだとされる「宮廷鵜飼」を鑑賞するプランもある。問い合わせは同観光協会(電話075-752-0227)まで。


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

坂本龍馬:高橋泥舟の史料「公雑筆記」に名前記述 足利学校で発見

2010-08-25 17:00:00 | Weblog
◇明海大・岩下教授「一目置かれる存在」と評価

 足利市昌平町の国史跡・足利学校で所蔵する幕末の幕臣、高橋泥舟(でいしゅう)(1835~1903年)の史料の中に、坂本龍馬の名前が記述されていることが分かった。泥舟が京都で諸藩の藩士と交流した時に書き留めたとみられ、発見した明海大ホスピタリティ・ツーリズム学部の岩下哲典教授(幕末史専攻)は「龍馬が一目置かれる存在だったことが分かる史料」と評価している。

 「龍馬」の記述は、泥舟の遺書16冊のうちの手控え帳の一つ、「公雑筆記」(縦12センチ、横19センチ)にあった。岩下教授が12日に、泥舟の伝記執筆のため足利学校に関係資料の調査に訪れ見つけた。

 「龍馬」ではなく「良馬」と表記されているのは聞き書きのためらしい。土佐藩士の間崎哲馬と並んでおり、横には「土佐の3人のうちの1人」と書かれ、岩下教授は「龍馬に間違いない」と説明している。

 公雑筆記は泥舟が十五代将軍、徳川慶喜に従い上洛した1862、63年ごろに書いたとみられ、水戸藩の武田耕雲斎や、龍馬の盟友である土佐藩の中岡慎太郎らの名前もある。

 泥舟は幕末から明治にかけてのやりの名人。幕府軍の遊撃隊頭取などを務め、勝海舟や山岡鉄舟と並んで「幕末の三舟」と呼ばれる。公雑筆記は21日~9月5日に足利学校遺蹟図書館で公開される。問い合わせは同学校(電話0284・41・2655)。

8/19 毎日新聞


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

福山雅治主演「龍馬伝」ブルーレイ/DVD第2弾

2010-08-25 00:01:00 | 龍馬伝
「龍馬伝」完全版 BOX2のパッケージ 福山雅治主演のNHK大河ドラマ「龍馬伝」のDVDとブルーレイの第2弾が11月26日にリリースされることが決定した。

 本作は、江戸時代末期、いわゆる幕末を生き、後の明治維新にも大きな影響を与えた坂本龍馬の活躍を描いた作品。

 ドラマは現在も放映中だが、9月22日に大河史上最速でソフト第1弾が発売されることが決定。11月発売の第2弾は第12回(4月4日放送)から第 28回(7月11日放送)までが収録されるほか、約40分の「龍馬を愛した女たち~ヒロインたちの龍馬伝」やPR映像などの特典映像も収録される。

 ちなみに9月22日(水)に発売されるBOX1は、初回限定生産特典として今後発売されるすべての龍馬伝BOX(全4BOX)が収納できる桐製の「龍馬伝特製収納箱」に納められている。

DVD「龍馬伝」完全版 DVD BOX-2(4枚組)
価格:25,200円(税込み)
ブルーレイディスク「龍馬伝」完全版 DVD BOX-2(4枚組)
価格:27,720円(税込み)
発売日:11月26日(金)
発売元:NHKエンタープライズ
販売元:アミューズソフト
(C)2010 NHK

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

「福山龍馬」ベストショット

2010-08-24 17:00:00 | 龍馬伝
 NHK大河ドラマ「龍馬伝」で、坂本龍馬を演じている歌手で俳優の福山雅治さんが撮影に臨む様子などをとらえた写真展「福山雅治 坂本龍馬 写真と辿(たど)る旅」が21日、坂本龍馬の墓がある京都霊山護国神社(東山区)で始まった。31日まで。入場無料。

 龍馬ゆかりの地の7都府県で開く巡回展。真剣なまなざしで龍馬になりきる様子や、撮影の合間に見せたおどけた表情、舞台裏でのメークシーンなど、福山さんの魅力があふれる32点が、本殿に並んでいる。

 福山さんの直筆メッセージ入りの写真や、「龍馬伝」を紹介する映像もあり、初日から多くの人々でにぎわった。巡回展は今後、高知市(9月4~30日)や広島県福山市(同4~14日)、山口県下関市(同11~26日)でも開かれる予定。

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

龍馬伝 視聴率 33回目「亀山社中の大仕事」(8/15)

2010-08-24 11:00:00 | 龍馬伝 視聴率
8/15放送の「亀山社中の大仕事」は13.7%でした。

お盆ということもあり、今期最低視聴率をマークしました。次回は少しは上がるでしょうか?

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

■ 放送時間(毎週 日曜日)【NHK総合】 午後8:00 【デジタル衛星ハイビジョン】 午後6:00 【衛星第2】 午後10:00
■ 再放送(毎週 土曜日)【NHK総合】 午後1:05 ※放送日時や内容などが変更になる場合があります。

龍馬伝の視聴率推移
8/15 33回目 13.7% 亀山社中の大仕事
8/7 32回目 16.7% 狙われた龍馬
8/1 31回目 16.0% 西郷はまだか
7/25 30回目 17.9% 龍馬の秘策
7/18 29回目 15.8% 新天地、長崎
7/11 28回目 17.0% 武市の夢
7/4 27回目 17.3% 龍馬の大芝居
6/27 26回目 17.9% 西郷吉之助
6/20 25回目 20.3% 寺田屋の母
6/13 24回目 20.1% 愛の蛍
6/6 23回目 19.2% 池田屋に走れ
5/30 22回目 19.5% 龍という女
5/23 21回目 20.0% 故郷の友
5/16 20回目 20.4% 収次郎、無念
5/9 19回目 19.0% 攘夷決行
5/2 18回目 18.4% 海軍を作ろう
4/25 17回目 21.8% 怪物、容堂
4/18 16回目 21.9% 勝麟太郎     
4/11 15回目 18.4% ふたりの京
4/4 14回目 18.5% お尋ね者龍馬   
3/28 13回目 18.8% さらば土佐よ
3/21 12回目 17.7% 暗殺指令     
3/14 11回目 21.4% 土佐沸騰
3/7 10回目 20.4% 引きさかれた愛  
2/28 9回目 21.0% 命の値段
2/21 8回目 22.3% 弥太郎の涙    
2/14 7回目 20.2% 遥かなるヌーヨーカー
2/7  6回目 21.2% 松陰はどこだ?  
1/31 5回目 24.4% 黒船と剣
1/24 4回目 25.9% 江戸の鬼小町   
1/17 3回目 23.4% 偽手形の旅
1/10 2回目 22.9% 大器晩成?    
1/3  1回目 23.2% 上士と下士

龍馬の婚約者・千葉さなの直筆文書を発見

2010-08-23 00:01:00 | 龍馬ニュース
 坂本龍馬の婚約者とされる千葉さな(1838~96年)の署名がある直筆とみられる文書が22日までに、東京都公文書館から見つかった。専門家は、文書の性格などから「本人の筆によるものだろう。初めての発見だ」としている。

 文書は1887(明治20)年の南足立郡役所(今の東京都足立区役所に相当)建設に際し、住居の立ち退きを求められたさなが、建物などの移転料を求め当時の東京府知事に出した「御受届」。

 足立区立郷土博物館の学芸員多田文夫さんは、照らし合わせるさなの文書はないものの、<1>当時、役所に提出する文書は自署が原則<2>武家出身で読み書きができ、代書を依頼した可能性は低い-として「状況から考えると本人の署名と考えられる。初めての発見で、今後の研究を進める大きな一歩になる」と話している。

 さなは「北辰一刀流」を開いた千葉周作の弟定吉の娘で、当時は千住(足立区)で、きゅう治院を営んでいたとされる。

 発見した歴史研究家あさくらゆうさんによると、御受届は「千住1丁目1番地 建物22坪うち2階造4坪 庭植木とも この移転料1坪につき金6円59銭」などと書かれ、これらを条件に立ち退きを受けるという内容。明治20年1月20日付で、「千葉さな(奈)」と署名され、「佐奈」と読める印も押されていた。

 女性の筆としては力強く勢いもあり、勝ち気だったとされるさなの性格もうかがえる。

 あさくらさんは「さなの住所や、どんな家に住んでいたかが分かる文書だ」と指摘。庭木の移転料まで請求しているのは同時期のほかの御受届にはなく「幕末を生き抜いた女性の強さを感じさせる」と話している。

 文書の写真は同区千住河原町29の5、矢立茶屋小資料室で展示されている。

8/22 日刊スポーツ


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

第34回「侍、長次郎」 (8月22日放送)

2010-08-22 00:01:00 | 龍馬伝
あらすじ

 ユニオン号を下関に運んだ龍馬(福山雅治)たちだったが、船の運航は亀山社中が行い、社中や薩摩藩が自由に使えるという約束を近藤長次郎(大泉洋)と井上聞多(加藤虎ノ介)がしていたことが問題になる。龍馬は薩長を結びつけることを優先しようと、船の管理は長州がすることで話をまとめる。長次郎は社中の生活費用を現実にやりくりしてきたので、社中が動かせる船を持ちたいと思ってしたことだった。失意の長次郎は長崎に戻るが、社中のメンバーに私欲に走ったと責められる。

 長次郎はグラバー(ティム)からイギリスへの密航、留学を勧められ、社中での居場所がないと思った長次郎は密航を決心。しかしその晩、海が荒れ船は出港できなかった。密航の情報が奉行所に入り、社中に調べが入る。

 龍馬は再び薩摩と向かい合う気になった桂(谷原章介)とともに西郷の待つ京へ向かおうとする。そんな龍馬に高杉晋作(伊勢谷友介)はピストルを贈る。長次郎が密航を企て奉行所に追われているという手紙を受け取った龍馬は桂を先に京へ向かわせ、長崎へ。しかし追い詰められた長次郎は……。

よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら

■ 放送時間(毎週 日曜日)【NHK総合】 午後8:00 【デジタル衛星ハイビジョン】 午後6:00 【衛星第2】 午後10:00
■ 再放送(毎週 土曜日)【NHK総合】 午後1:05 ※放送日時や内容などが変更になる場合があります。

龍馬伝の視聴率推移
8/8 32回目 16.7% 狙われた龍馬
8/1 31回目 16.0% 西郷はまだか
7/25 30回目 17.9% 龍馬の秘策
7/18 29回目 15.8% 新天地、長崎
7/11 28回目 17.0% 武市の夢
7/4 27回目 17.3% 龍馬の大芝居
6/27 26回目 17.9% 西郷吉之助
6/20 25回目 20.3% 寺田屋の母
6/13 24回目 20.1% 愛の蛍
6/6 23回目 19.2% 池田屋に走れ
5/30 22回目 19.5% 龍という女
5/23 21回目 20.0% 故郷の友
5/16 20回目 20.4% 収次郎、無念
5/9 19回目 19.0% 攘夷決行
5/2 18回目 18.4% 海軍を作ろう
4/25 17回目 21.8% 怪物、容堂
4/18 16回目 21.9% 勝麟太郎     
4/11 15回目 18.4% ふたりの京
4/4 14回目 18.5% お尋ね者龍馬   
3/28 13回目 18.8% さらば土佐よ
3/21 12回目 17.7% 暗殺指令     
3/14 11回目 21.4% 土佐沸騰
3/7 10回目 20.4% 引きさかれた愛  
2/28 9回目 21.0% 命の値段
2/21 8回目 22.3% 弥太郎の涙    
2/14 7回目 20.2% 遥かなるヌーヨーカー
2/7  6回目 21.2% 松陰はどこだ?  
1/31 5回目 24.4% 黒船と剣
1/24 4回目 25.9% 江戸の鬼小町   
1/17 3回目 23.4% 偽手形の旅
1/10 2回目 22.9% 大器晩成?    
1/3  1回目 23.2% 上士と下士

月桂冠、すっきりしたあと味の日本酒「龍馬伝 すべて米の酒」を期間限定発売

2010-08-21 00:01:00 | 龍馬ニュース
 月桂冠株式会社は、坂本龍馬にちなんだパック詰の日本酒「龍馬伝 すべて米の酒」(1.8リットルパック)を、9月6日(当社出荷開始日)から10月末までに期間を限定して全国で新発売します。「すべて米の酒」は、コシヒカリを仕込みに用い、吟醸酒造りの技術を応用して醸造した純米酒で、コシヒカリ由来のまろやかな味わいと、フルーティーな香りによるすっきりしたあと味が特徴です。少し冷やして、または常温でお召し上がりいただくのがおすすめです。容器のデザインは、龍馬が姉の乙女に宛てた手紙文(1866年=慶応2年12月4日)をモチーフにしました。この手紙には、伏見・寺田屋で龍馬が襲われた時も、お龍がいたからこそ助かったということや、妻となったお龍と旅をして霧島山に登ったり、塩浸温泉に赴き楽しんだ様子をイラスト入りで詳しく伝えています。

 同じシリーズの商品として、源蔵徳利タイプの容器に詰めた「龍馬伝 純米酒」(720ミリリットルびん)を昨年12月に、ハンディサイズの一合びんに詰めた「龍馬伝 上撰キャップエース」を今年3月に相次いで発売しました。パック詰めの「龍馬伝 すべて米の酒」とあわせて、お土産用、行楽やご家庭での飲酒など、さまざまなシーンでご利用いただけます。龍馬ファンの方、幕末の歴史に関心を持たれる方にも、ぜひお召し上がりいただきたいと考えています。

 月桂冠が所在する京都伏見は、坂本龍馬ゆかりの地として知られています。伏見奉行所、龍馬が逗留した旅籠・寺田屋跡は、月桂冠本社や当主・大倉家の本宅と同じ街道沿いの東西に位置しています。大倉家本宅は19世紀前半に建てられ、坂本龍馬が伏見に立ち寄った1850年・60年代にはすでに存在し、鳥羽伏見の戦(1868年)でも被災せず現存しています。

 商品名     龍馬伝 すべて米の酒
 容量・容器   1.8リットルパック
 参考小売価格(消費税別)1,565円
 アルコール分 / 甘辛と濃淡 14度以上15度未満/甘辛=やや辛口、濃淡=普通 
 お問い合わせ先
 お客様相談室 TEL:075-623-2040(9:00~17:00、土曜・日曜・祝日をのぞく)

8/11 日経新聞


よければクリックしてください。 人気ブログランキングへ 一日一回クリックしてもらえたらうれしいです。

大阪龍馬会携帯版HPはこちらです。 大阪龍馬会HPはこちらです。 NHKドラマスタッフブログはこちらです  龍馬伝のHPはこちら