【心地良いみどり 1738】
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/5eaeb1f240709d688dbbb2308be8d5e8.jpg?1625092646)
佐野に行くには東武線で館林駅から
いつもありがとうございます。
「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、
そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。
ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
………………………………………………
昨日は栃木県佐野市を初訪問。
高速道路では佐野サービスエリアを
何度か利用したことはありますが
電車での訪問は初めて。
佐野といえば
青竹踏みで麺を打つラーメン。
醤油ベースのスープに
特徴ある麺がよくあいます。
喜多方や米沢ラーメンのようですね。
平日のお昼でしたが
地元の人たちが普段使いで利用する
優しいラーメン屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/5eaeb1f240709d688dbbb2308be8d5e8.jpg?1625092646)
佐野に行くには東武線で館林駅から
短い懐かしい東武線に乗り換えです。
昔、通勤電車として乗っていた
白い車両がまだ、大活躍しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/7d897e21aaf5341fee4f5fd3af946783.jpg?1625092646)
佐野に行くのはコッチの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/7d897e21aaf5341fee4f5fd3af946783.jpg?1625092646)
佐野に行くのはコッチの
短い車両に乗り換えです。
2両であり、運転間隔が長いため
結構な混雑ぶりでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/aeba997341ef6ccb4c9ce18345a414a7.jpg?1625092647)
佐野駅はJR両毛線とも接続しているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/aeba997341ef6ccb4c9ce18345a414a7.jpg?1625092647)
佐野駅はJR両毛線とも接続しているので
そこそこ立派な駅舎でした。
市役所口はバスやタクシーのロータリーと
電車の待合があるためか、
学生さんが時間を過ごせる施設があります。
反対側の出口は
何と公園に接続。
大分駅と同じようなみどり光景は
やはり素敵だなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/e7abacd1c53b1ef49e57bbc718226efc.jpg?1625092646)
街をぶらぶらと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/e7abacd1c53b1ef49e57bbc718226efc.jpg?1625092646)
街をぶらぶらと。
飲屋街だったのだろうなと推測出来る
しばらく営業していないお店群がワラワラと。
昼間ですが人がいない静けさが
街の荒廃を感じさせます。
郊外にはイオンなどがあり
そこに人が集中してしまっているようです。
ラーメンを食べた帰り道。
神社の裏にあった子供の遊具。
しばらく使われていない形跡が
なんとも寂しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/4ad5d1928746b24bf5b010fe86404553.jpg?1625092650)
時間が止まっているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c4/4ad5d1928746b24bf5b010fe86404553.jpg?1625092650)
時間が止まっているような
光景がある佐野駅周辺。
寂れではなく、時間がつくる侘び
として人気になって欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/06/a7a3f1ba606399d7417690301dce8ef0.jpg?1625092650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/06/a7a3f1ba606399d7417690301dce8ef0.jpg?1625092650)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます