【心地よいみどり202】
おはようございます。
昨日は暖かな休日でしたね。
いつかしなければ……と
先延ばしにしていた
庭の枯れた植物の取り除き、一部の
土の天地返しをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/025c07c28cf4cfac2110a6f23d25c95e.jpg)
まだまだかかりそうですね。
落ち葉片付けで寝ている彼を見つけました。
弄られても起きなかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/0be3fc2a9c831a49fd11ac285c6e9b48.jpg)
また枯れ葉の下に戻しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/aa/0ad065af96f7dc7fda18e5bb47a5d4d0.jpg)
今回のみどりは京橋駅直結のみどりのご紹介です。
オリンピックに向けて東京は新しい施設が
たくさん生まれています。
京橋もその流れがありますが、今回は一足先に
完成している「東京スクエアガーデン」のみどりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/bd45366fce7f5fcb4a3b3b0cc668d348.jpg)
京橋駅改札を抜けるとこの景色に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/c7c0ac545e434a090bae207ab957c09b.jpg)
駅前のエントランスがみどりに包まれるという
空間はいいですよね。ここは地下一階となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/6985f01de80892cda4a3368a71c337d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/597b8909ddd1b7e8aaa7ef22e1912849.jpg)
エスカレーターで一階に移動します。
各階のバルコニーのような場所にみどりが造られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/92456b5762ab6fb77eaf00f83dcb66fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/cb575d5774b6ff0046c51efe88a79771.jpg)
みどりの帯がビルを包むようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/0f17b88f574606da65d08b3846ba0dbd.jpg)
ここのビルの3階にはみどりに囲まれた
ベンチスペースがあります。
おまけにコンビニも併設されており、
銀座でぶらぶらした後に、みどりの元で
ゆっくりと時間を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/43b3de64125914bc2deaa1630c67a9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/31cbc8431835fdd35bea7549aba6aad0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/d2038b1b35d303a5c13ce9b394062767.jpg)
京橋駅前のみどりを楽しめまる、贅沢な空間の
ご紹介でした。是非、ご体験ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/0b95b42b71121bbf236ddde48646be11.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️狭い庭ながら、生き物が暮らしているみどりは魅力を増す
◾️駅改札を抜けて、みどりが見える、感じる空間は嬉しい
◾️街ナカにある、みどりに囲まれている
ベンチの場所を知ることは、日常を豊かにする
おはようございます。
昨日は暖かな休日でしたね。
いつかしなければ……と
先延ばしにしていた
庭の枯れた植物の取り除き、一部の
土の天地返しをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/025c07c28cf4cfac2110a6f23d25c95e.jpg)
まだまだかかりそうですね。
落ち葉片付けで寝ている彼を見つけました。
弄られても起きなかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/0be3fc2a9c831a49fd11ac285c6e9b48.jpg)
また枯れ葉の下に戻しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/aa/0ad065af96f7dc7fda18e5bb47a5d4d0.jpg)
今回のみどりは京橋駅直結のみどりのご紹介です。
オリンピックに向けて東京は新しい施設が
たくさん生まれています。
京橋もその流れがありますが、今回は一足先に
完成している「東京スクエアガーデン」のみどりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/bd45366fce7f5fcb4a3b3b0cc668d348.jpg)
京橋駅改札を抜けるとこの景色に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/03/c7c0ac545e434a090bae207ab957c09b.jpg)
駅前のエントランスがみどりに包まれるという
空間はいいですよね。ここは地下一階となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/53/6985f01de80892cda4a3368a71c337d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/597b8909ddd1b7e8aaa7ef22e1912849.jpg)
エスカレーターで一階に移動します。
各階のバルコニーのような場所にみどりが造られていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ab/92456b5762ab6fb77eaf00f83dcb66fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/cb575d5774b6ff0046c51efe88a79771.jpg)
みどりの帯がビルを包むようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/0f17b88f574606da65d08b3846ba0dbd.jpg)
ここのビルの3階にはみどりに囲まれた
ベンチスペースがあります。
おまけにコンビニも併設されており、
銀座でぶらぶらした後に、みどりの元で
ゆっくりと時間を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/43b3de64125914bc2deaa1630c67a9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d8/31cbc8431835fdd35bea7549aba6aad0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/db/d2038b1b35d303a5c13ce9b394062767.jpg)
京橋駅前のみどりを楽しめまる、贅沢な空間の
ご紹介でした。是非、ご体験ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/88/0b95b42b71121bbf236ddde48646be11.jpg)
【心地よいみどりの方程式】
◾️狭い庭ながら、生き物が暮らしているみどりは魅力を増す
◾️駅改札を抜けて、みどりが見える、感じる空間は嬉しい
◾️街ナカにある、みどりに囲まれている
ベンチの場所を知ることは、日常を豊かにする