生活をたのしむ 街みどり・庭みどり

緑の暮らしの専門家がお届けする、一人ひとりの毎日の暮らしをもっと嬉しく、幸せにする、カフェのような心地よいみどりをご紹介

街ナカみどり 金沢兼六園

2022-03-23 08:08:00 | ご当地みどり
【心地良いみどり 1429】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」
のryu garden です。
「このみどりの空間、いいなぁ」と
ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、
居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに
役立ちますよ
………………………………………………
長期休止しておりました。
久しぶりの新作をお届けいたします。

ピカピカ光る苔が美しい
金沢市兼六園のご紹介です。




ちょうど、雪吊りが外される
直前の三月上旬。
暖かな春の青空が広がっていました。

今年は兼六園も60センチの
積雪があった寒い冬だったそうです


有名な琴柱灯籠の前には
写真待ちの行列がありましたよ。




青空に映える雪吊り。
冬に殺風景な光景に季節感を
出しています。



ひと縄、ひと縄、丁寧に
枝折れを防ぐ、絶妙な弛み具合がつくる
機能美です。



根っこが浮き上がる松。
もともとは築山の上に植栽された松を
少しづつ土を削り、根っこを
表に出し、立ち上がっているように
外観を仕上げたそうです。

長い年月、代々引き継がれてきた
途方もない庭作り。
奥が深いですね。




一枚板の石の橋
ただの一枚ではなく、溝を掘り
わざわざ重ねたように設えています。

魅せることが大事にされて
いたのでしょうね。


庭の造形美だけでなく、
楽しんでいる人達の在り方も
ここの空間の魅力を高めてくれます。

兼六園には着物姿の女性は
映えますね。

長い年月を経て造られた
一流のみどり空間の兼六園は
今の季節も楽しめる、お宝だらけの
みどりでした。

是非、おすすめですよ。







街ナカみどり 秋ラコリーナ

2021-11-25 09:52:00 | ご当地みどり

【心地良いみどり】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」
のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、
居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに
役立ちますよ

………………………………………
秋のラコリーナ

滋賀県近江八幡にある
バームクーヘンやお菓子で有名な
たねやグループの基幹店です。

近江八幡の自然と調和するように
全てがバイオフィリックデザインです。





草屋根の店舗と
手間の笹の海が気持ち良く。

奥の建築しているクレーンは
新しいバームクーヘン工場🏭の
店舗だそうです。

完成が楽しみですね



本社展望台からの光景

社員の環境教育として
食をつくることの苦労を学ぶ田んぼ。

意味ある石が据付られていました。






ジブリの世界のようなオブジェ
子どもたちに大人気です♪



いたるところに
みどりとのつながり、
共生を感じ取れます。

このような場所だからこそ
美味しいお菓子が生まれるので
しょうね。

素晴らしい施設です♪






街ナカみどり 初めての佐野駅

2021-07-01 07:59:00 | ご当地みどり
【心地良いみどり 1738】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
………………………………………………

昨日は栃木県佐野市を初訪問。

高速道路では佐野サービスエリアを
何度か利用したことはありますが

電車での訪問は初めて。

佐野といえば
青竹踏みで麺を打つラーメン。

醤油ベースのスープに
特徴ある麺がよくあいます。

喜多方や米沢ラーメンのようですね。
平日のお昼でしたが
地元の人たちが普段使いで利用する
優しいラーメン屋さんです。






佐野に行くには東武線で館林駅から
短い懐かしい東武線に乗り換えです。

昔、通勤電車として乗っていた
白い車両がまだ、大活躍しています。




佐野に行くのはコッチの
短い車両に乗り換えです。


2両であり、運転間隔が長いため
結構な混雑ぶりでしたよ。




佐野駅はJR両毛線とも接続しているので
そこそこ立派な駅舎でした。

市役所口はバスやタクシーのロータリーと
電車の待合があるためか、

学生さんが時間を過ごせる施設があります。

反対側の出口は
何と公園に接続。

大分駅と同じようなみどり光景は
やはり素敵だなと感じました。




街をぶらぶらと。
飲屋街だったのだろうなと推測出来る
しばらく営業していないお店群がワラワラと。

昼間ですが人がいない静けさが
街の荒廃を感じさせます。

郊外にはイオンなどがあり
そこに人が集中してしまっているようです。


ラーメンを食べた帰り道。

神社の裏にあった子供の遊具。

しばらく使われていない形跡が
なんとも寂しかったです。




時間が止まっているような
光景がある佐野駅周辺。

寂れではなく、時間がつくる侘び
として人気になって欲しいですね。




元気サプリ 横浜 バラ時間

2021-06-09 07:10:00 | ご当地みどり
【心地良いみどり 1732】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ。
………………………………………………

明るく、楽しく、元気良く!

と気持ちを高ぶる バラの🌹姿

横浜港が見える公園
は美しいバラを堪能できる空間です





青空とバラ
もやっぱり素敵な空間です。

数年前の光景ですが
見飽きないココロを湧き立つ力が
ありますよね。





シャクナゲとの相性もよく、
振り向く視点の先には、
いろいろなお宝が散りばめられていました。




噴水や池の効果は
開けた間 をつくるコト

水面の煌めきが
みどり空間に異なる魅力を
付与してくれます。


手前の草花、池を縁取るデザイン
様々な高さの木々、
丸い屋根の建物など

どれもこれも、横浜だから
出会える、美しい光景、時間です。




日向ばかりではなく、
日陰となる空間も、きっちりと
楽しめるデザインがされており。

どこを見ても、
嬉しくなる、元気になる

バラ、横浜時間です。






ラコリーナ 春ガーデンの心地よさ

2021-05-19 08:08:00 | ご当地みどり
【心地良いみどり 1725】

いつもありがとうございます。

「街ナカみどり伝道師」のryu garden です。

「このみどりの空間、いいなぁ」と

ココロが震えた、感動した、安らいだ、
リフレッシュ、気分転換となる、

そんな街ナカのみどり、居心地良い時間から届く
幸福感をお伝えします。

ココロのエネルギーチャージに役立ちますよ
……………………………………

近江八幡にある
お菓子屋さんの たねや
の近江の自然と共生するお店

ラコリーナのメインエリアの春を
ご紹介します。






近隣の水郷エリア景色と
つながる 田んぼが真ん中にある
デザインですが、


GW前は緑肥となる
菜の花、レンゲのお花畑となっていました。


売り場がある店内から
開けたこのガーデンを見て、

「風の谷のナウシカ」の世界みたい!
と絶賛していた、女性グループが印象的でしたね。



お店の施設内ですが、
どこも周りの近江の自然と調和しており、

ここだけが切り取られた
テーマパークのようになっています。





土壁の怪しい山のオブジェ。
有名な写真スポットとして多くの人たちを
集めています。





ドームがあるたねや本社棟を
借景に、今だけ、ここだけの心地よい
空間、時間が流れています。

こんな場所で働けたら
創造力が高くなるでしょうね。





敷地内に点在する
各お店施設をつなぐ渡り廊下。

ここも草屋根、焼杉板を使った
近江の文化と調和するデザインとなっています。




京都のお寺のように半分以上、外なので

日差しの移ろいや
そよ風が、ここの空間の心地よさを
高めていました。



ゆるいカーブの渡り廊下

木陰も人が安心、ほっとする場所の
「隠れ家効果」を生み出し、

入りたくなる、佇みたくなる
ワクワク感を高めていました。




近江八幡だからこそ成しえる
地元の自然と文化に調和するデザインの

集大成である
ラコリーナのみどり。

是非、オススメですよ!