また 風の強い一日でした。
天気は いいのに 強い風で せっかく咲いたサクラが
ユラユラ・・・・ 今にも散りそうでした
でも 近くにあるサクラは まだ がんばっていましたよ。
我が家のお庭も お花達が元気に咲きだしました
こんにちは ムスカリちゃん 今年もまた会えたね
ようやく 顔をみせてくれましたよ。
クリスマス・ローズも満開ですよ。
また晩ごはんですよ。
残り物整理みたいな献立になりました。
ローストポーク
白菜のスープ
わかめの炊いたもの
エビチリのリメイク エビチリのチーズ焼きになりました。
ローストポークは
冷凍庫に 豚ももの塊りが少しあったので 昨夜 塩・コショウ・ステーキ用スパイスなどに
漬けておいて 200度のオーブンで30分焼いただけです。
美味しくできて 主人から うまい って言葉がでました
うれしいぞ~~
スパイスがちょうどよかったみたいです
アスパラも残り物ですよ~。
くみさんのアイデアいただきました
エビチリに 豆腐プラスして チーズのせてやいてみましたよ。
これも 美味しかったです
このエビチリ エビと豆腐を半々に入れて ケチャップを多く入れたために
甘いエビチリだったので チーズととっても合ったみたいです。
スパゲティーにしても 良い味でした。
わかめとカニカマ めんつゆで煮てみました。
ゆで卵 柔らかすぎて 切ることできなかったんですけど(笑)
私は 半熟卵 大好きだけど 主人は いやがるので
変ですが 1個のまま 入れてみました。
何かと思いませんでしたか?
ここに 黄色あると とっても色がいいかな?と思ったんですよ。
今夜は 残り物デー みたいで 作る私はとっても楽でした
たまには こんな感じもいいかな?
そして わかめ煮るととっても美味しんだね。
薄味が 良く合うみたいで これも 主人が気に入ってくれたようです。
また お肉の塊買っておかなくてわね。
明日 お休みで サクラ見物 お花見に行きたいと思いま~す。
お天気も 大丈夫そうなので・・・。
楽しみです・・・。